’10/9/25  虎ノ門発 

キヤノンプレミアムアーカイブス
「写真家たちの日本紀行」
未来に残したい情景

BS JAPANにて

9月25日(土)
10月2日  (土)
 

19:30〜20:00


再放送
10月2日(土) (9月25日放映分)
10月9日(土) (10月2日放映分)

14:00〜14:30

ついにキヤノンプレミアムアーカイブス「写真家たちの日本紀行」未来に残したい情景への登場が決まった山崎友也氏。かねてより念願だったため、出演交渉には二つ返事でOKをしたという。
そして氏が訪れたのは眠らない街 東京と、群馬のわたらせ渓谷鐵道。かなりまじめなドキュメンタリー番組のため、チャランポランな氏の行動や言動がどこまでキヤノンさんに受け入れられたのだろうか不安視する向きも多い。
「アイツは本当に写真家なのか?」、「作品は本当にアイツが撮っているのか?」など氏に対する疑問の声が多い中、この番組で真実が明らかにされることは間違いないだろう。
とにもかくにも、いろいろな面で放映が待ち望まれるこの番組。是非見逃すことなく、土曜の夜はボクシングやPRIDEなどの格闘技よりも、断然この番組に注目しよう!

BS JAPANへ





’10/9/7  飯田橋発 

「はじめてみよう、鉄道写真」
鉄道写真を気軽に楽しんでみませんか?

首都大学東京オープンユニバーシティ
飯田橋キャンパスにて

10月 8・15・22・29日

19:00〜20:30

鉄道写真初心者の方に朗報です。このたび首都大学東京オープンユニバーシティ飯田橋キャンパスにて、鉄道写真の講座を開設いたしました。
鉄道写真をはじめたばかりでどう撮ればいいのかまだよく分からない、鉄道写真に興味はあるけどちゃんと撮れるかどうか心配だ、写真は好きだけど鉄道のことはよく知らない、そもそも鉄道写真ってなぁに・・・? などなど、この講座はそんな鉄道写真に関しては初心者の方が対象です。
本講座ではそんな方々のために鉄道写真を旅写真の延長やスナップ写真の一種と捉え、楽しくわかりやすく解説していくつもりです。写真を撮り始めたばかりという人のためにカメラの使い方や構図のつくりかたなど細かく説明していきます。自分の写真にお悩みの方は持参していただければ、アドバイスなどできる限りの対応もしていきたいと思っています。
これを機会に鉄道という被写体にも目を向け、みんなで気軽に楽しく学んでみませんか?

なお上級者の方、バリ鉄の方々には冬に講座を開設予定ですので、しばしお待ちください。

首都大学東京オープンユニバーシティ





'10/8/30  市ヶ谷発 
「図解と実例ですぐ撮れる 
 鉄道写真講座」

鉄道写真に興味があるすべての人に捧げるバイブル!

いよいよ8月30日にJTBパブリッシングより発売


おまたせいたしました。来たる8月30日に、JTBパブリッシングより「撮り鉄」のためのバイブルがついに発売されます。
その名も「図解と実例ですぐ撮れる 鉄道写真講座」。
鉄道写真家の山崎友也氏が渾身の力を込めて執筆&撮影した待望の鉄道写真テクニック本。氏のマル秘撮影テクニックや目からウロコの理論がいっぱい。今まで鉄道写真で悩んでたあなた、これから鉄道写真を撮り始めようと思っているあなた、自分は鉄道写真が上手いと思っているあなた、すべてのあなたに捧げる一冊ができあがりました。これを読めば、鉄道写真上達のためになること間違いナシ。氏が自身を持ってお勧めしております。
構想から3年の歳月を経てじっくりと構成を練ったものの、締めきりの都合上執筆は1週間(>_<)。しかしその内容たるや、既存の鉄道写真本にはないボリュームとコンテンツです。
買って絶対に損はさせません。立ち読み厳禁、大人買い上等。山崎友也著の「図解と実例ですぐ撮れる 鉄道写真講座」はJTBパブリッシングより8月30日にいよいよ発売です。価格は¥1,700-(税別)。
みなさん、是非お買い求めいただき、一緒に鉄道写真を楽しみましょう(^_^)v







’10/7/15  新宿発 
「エンジョイ鉄道写真」
朝日カルチャーセンター新宿にて開催決定!

今まで火曜日が仕事の都合で、どうしても首都大学東京の講座が取れなかったと嘆いているあなたに朗報です。
このたび9月1日からの水曜日と土曜日に、新宿にある朝日カルチャーセンターでも鉄道写真の講座を開催いたします。「エンジョイ鉄道写真」と題したこの講座は、無限にある鉄道写真の被写体や表現方法についてみなさんで楽しく考えていこうと思っております。
9月1日はみなさんとヒアリングをして、9月4日(土)と9月11日(土)の撮影実習の場所とスケジュールを決めたいと思います。
撮影実習では実際の現場に応じて、生のテクニックや撮影法をお教えいたします。
火曜がダメだった人も、首都大が定員いっぱいで受けられなかった人も、是非水曜夜の朝日カルチャーセンターにお越しください。

講座日時
9月 1日(水) 新宿教室にてヒアリング
9月 4日(土) 撮影実習(ヒアリングにて場所を決定)
9月11日(土)   撮影実習(ヒアリングにて場所を決定)
9月15日(水)   新宿教室 にて講評会




’09/6/23  飯田橋発 
「デジタル鉄道写真レベルアップ講座」
首都大学東京オープンユニバーシティ

来たる6月23日から始まる、首都大学東京オープンユニバーシティ「デジタル鉄道写真レベルアップ講座」ですが、今回からは従来の授業型講座とはちょっと違います。添削・講評を基礎として、授業を進めてまいります。提出された作品について受講生みんなで意見交換しあい、撮り方や捉え方、表現の仕方などについて相互にレベルアップを図っていきたいと思っています。
鉄道写真に興味のある方、鉄道写真が上手くなりたい方、鉄道写真をもっと磨きたい方は、是非とも参加してみてください。カメラ等の機材は全く問いません。純粋に鉄道写真について語り合いましょう!

講座日時
6月23日(火)・6月30日(火)・7月7日(火)・7月14日(火)の19時〜20時30分








’09/6/1  用賀発 
山崎友也写真集
「夜感鉄道」発売!

山崎友也氏のライフワーク、「夜」の鉄道写真だけでまとめた写真集「夜感鉄道」が、(株)えい出版社より発売されました。氏が独特の感性で捉えた、昼間とは違った「夜」の鉄道情景の数々をまとめた渾身の一冊です。
Yuya Worldを是非ご堪能いただき、あなたも夜の鉄道のとりこになってください。




160P オールカラー
傑作の裏に隠された秘話や、夜間撮影の秘訣なども一挙公開






’09/6/1  聖蹟桜ヶ丘発 
ついに自伝発売!
山崎友也の反省、いや、半生を描いた自伝が
6月上旬に発売決定となりました。
広島の幼少時代から現在の不動の地位を築くまでの
様子を事細かく記してあります。
笑いあり、涙あり、読んで後悔あり
息つく暇もないジェットコースターロマンスです。
是非ご期待ください!




こちらから購入を申し込むと、送料と振替手数料が無料になります。

購入希望の旨を書いて送信すると、申込専用メールが返信されます。

詳細はクラッセHPにも記載されています。
http://www.klasse.co.jp






’08/8/24  竹橋発 
「ちず鉄 関東甲信越」いよいよ発売!

次回は10月末に
「ちず鉄 関西・東海北陸」発売予定


鉄道と地図が融合した新しい鉄道情報誌「ちず鉄」が、このほど東京地図出版社から発売されます。東京地図出版社は地図のミリオンで知られる出版社です。
ここと私山崎友也がタッグを組んで道に関する情報誌「ちず鉄」シリーズを製作しております。
この本の内容を充実させるため、ただいま鉄道ネタを大募集しています。鉄道に関するあなたの知っている情報を是非ご提供ください。
例えば「機関車が僕の町に飾ってある」とか「このカレー屋の店内は鉄道グッズでいっぱい!」とか「廃線跡の駅舎が残っている」とかなどなど、鉄道に関するネタならなんでもOKです。
ネタをお持ちの方は、こちら(山崎友也アドレス)までどしどしご連絡ください。マイナーネタ、面白いネタ、珍飲食店ネタなど些細な情報でもご連絡いただければ助かります。
現在は「関西・東海・北陸」地方のネタを募集しております。
是非みなさんのお力をお貸しいただき、充実した本づくりにご協力いただきたいと思います。
どうかよろしくお願いいたします。







’08/5/18  新橋発 
月刊カメラマン誌
ジャンル別フォト講座
作品大募集中!

(株)モーターマガジン社発行の「月刊カメラマン」誌では、ジャンル別フォト講座を開催する予定。栄えある「鉄道」部門の審査員は、かの山崎友也氏に決定。
氏は、「車両だけではなく鉄道全体をモチーフとした、あなたならでは作品を大募集します」とコメント。
気になる締め切りは、月刊カメラマン編集部に6月5日必着
詳しくは月刊カメラマン誌を!






’08/1/1  お台場発 
山ア友也氏
今年もやりますPIE!



昨年大暴れ(?)したためにもう交代かと思われていたPIE(フォトイメージングエキスポ)の鉄道写真セミナーだが、なんと今年も山ア氏がやることに決定した。
タイトルは「鉄道写真ブラボー!」。いつもながらタイトルとセミナーの中身は全く関係ないのだが、氏は今年もやる気満々だ。相変わらず現時点では内容を何も考えていないらしいが、何かしらたくらんでいる事は確かなようだ。
気になる開催日は3月22日土曜日の15:30〜16:30。いつも朝早かったのだが、今年は念願の午後の良い時間帯。お暇な方、そうじゃない方もこぞってビックサイトへ行くべし!!!





’07/12/5  新宿発 
中井精也氏
写真展「1日1鉄!」開催



このたびレイルマンフォトオフィスの主宰者の一人である中井精也氏が、写真展を行うこととなった。タイトルは「1日1鉄!(いちにちいちてつ)」。氏の「鉄道写真家たるもの、毎日電車の写真を撮るのぢゃ〜」という信念のもと、毎日撮り続けた鉄道写真の一部が展示されている。場所は新宿ペンタックスフォーラム。期間は12月5日から17日まで。15日には会費、予約制だがトークショーも開催される。この機会、ぜひ氏の味わい深い作品をご覧あれ!
詳しくは中井精也HPを参照のこと



’07/10/12  溜池山王発 
ヤマケイレイルグラフィックス
「新幹線」「首都圏の電車」ついに発売!


山と渓谷社からヤマケイレイルブックスが刊行されているが、その新シリーズとしてこのたび新たに4冊のグラフィックスシリーズが加わることになった。その4冊はすべて山崎友也氏が撮影しているとのこと。
まず第1弾として「新幹線」と「首都圏の電車」が発売される。レイルグラフィックスはB5横綴じという変則的な版形だが、そのぶん写真を大きく使用できるとあってグラビア性は抜群に高い。
お子さんの絵本に、ご自身の資料に、虫除けにと活用方法はさまざま。この機会に1冊といわず是非3冊4冊とお買い求めください。
なお後半2冊は来年1月の発売予定です。こちらもお楽しみに! 






’07/9/14  飯田橋発 
首都大学東京オープンユニバ
後期鉄道講座開始!

来たる10月2日より、首都大学東京飯田橋キャンパスにて、後期鉄道写真講座「鉄道写真を楽しもう!」が開講される。これは学長でもある石原慎太郎東京都知事からの強い要請(?)によるもので、全8回の講座を予定している。しかしながらいつものごとく講座後のホームルームの方が、氏は力が入っている模様。
とりあえず鉄道写真がうまくなりたい人、お酒をおいしく飲みたい人は、首都大学東京へGO!






’07/4/12 吉祥寺発 
ついに掲示板リニューアル!

永らく続けていた山崎友也氏のHPの掲示板だが、このたびリニューアルされた。
今まで時代の流れに逆行し続けていた氏の掲示板だったが、ついに画像OK、携帯電話からも書き込み可能となった。これにより一層読者の方とリアルタイムで情報や感情などを分かち合えればと、氏は語る。
さ〜皆さん、今すぐ掲示板にGOだ!







’07/3/21 お台場発 
2007年PIE(フォトイメージングエキスポ)
鉄道写真セミナー 「あっぱれ鉄道写真!」
いよいよ開催

2007年3月22日より25日まで、アジア最大の写真カメラショー「PIE(フォトイメージングエキスポ)」が、今年もお台場の東京ビックサイトで開催される。
その中の趣味の写真セミナーで、今年も我が山崎友也氏が鉄道写真講座を行なうことが決定した。日時は3月25日日曜日10時30分〜11時30分まで。タイトルは「あっぱれ鉄道写真!」。
今回は今までのセミナーではありえないものにしたいと、氏は決意表明をしている。それが滑って皆様に受け入れられなくなることのないよう、成功を祈る限りだ。
興味本位の方、怖いもの見たさの方、時間とお金のあまっている方は、ビックサイトに集合だ!







’06/10/11 飯田橋発 
首都大学東京鉄道写真講座
後期詳細決定

このほど、首都大学東京の後期講座「鉄道写真を楽しもう!」の詳細が決定した。前期に引き続きの講座だが、復習を兼ねて若干の重複はあるものの、前期受講者でも充分楽しめるよう後期の講座内容を考えているらしい。山崎氏に近い消息筋によると、撮影に関する技術的なことはもちろんだが後期は氏の経験談や仕事内容を中心に語っていくとのこと。もっともっと笑いも撮れる(取れる)カメラマンを目指して講義に挑む意欲を示しているらしい。撮影後のホームルーム(飲み会との噂あり?)も、もちろんやる気満々とのこと。
氏や鉄道写真に少しでも興味をお持ちの方は、是非参加されたし!


「鉄道写真を楽しもう!」

第1回 1/16 鉄道写真概要・・・講座後のHRの場所についてのヒアリングやレクチャー中心
第2回 1/23 作品添削・・・受講者の作品を見ながら鉄道および写真業界について意見交換
第3回 1/30 鉄道写真基礎編・・・撮影地近くのお勧めの銭湯や飲み屋などの予備知識
第4回 2/6 鉄道写真応用編・・・多彩な肴にチャレンジ
第5回 2/13 鉄道写真番外編・・・車中で作る料理の楽しさや奥深さを知る
第6回 2/20 作品添削・・・講義を受講してしまった後悔や自己嫌悪などの意見交換
第7回 2/27 プロフォトギャラリー・・・自身の失敗談や裏話を披露
第8回 3/6 総まとめ・・・撮りたいものも撮れないこんな世の中じゃ、ぽいずん(by GTO)


期間  1月16日〜3月6日の火曜日
時間  19:00〜20:30
場所  首都大学東京飯田橋キャンパス
回数  8回
受講料 19,200円
定員  30名
単位  2単位プラス鉄道写真3級もしくは2級

首都大学東京オープンユニバーシティHP  http://www.ou.tmu.ac.jp/open_index
「鉄道写真を楽しもう!」HP http://www.ou.tmu.ac.jp/detail?product_id=527







’06/9/19 溜池発 
山崎氏 首都高で事故に遭遇!

19日午後9時過ぎ、首都高速道路を走っている山崎氏だったが、突然車に追突された。怪我はない模様。
場所は首都高速環状線外回りと3号渋谷線の合流地点。外回りの追い越し車線を走っていた氏だったが、合流してきた車が車線をまたいで突っ込んできたため避けきれなかった模様。
「こちらはクラクションを鳴らしてブレーキも踏んで可能な限りの事故回避をしたのに、相手は全くそれに気づかず追突してきた。向こうは全然周りを見ていないし確認もしていない。走行してたとはいえ、こちらに過失はありえない。100対0で当たり前だ。」と、かなり憤慨している。怒りが収まらない今日この頃らしい。







’06/4/20 市ヶ谷発 
デジタルカメラマガジン誌
連載スタート

昨年の月刊カメラマン誌に続き、今年はデジタルカメラマン誌に連載が決定した。「旬の被写体ガイド」というコーナーで、毎回その時期の撮影ポイントや列車などを紹介するページだ。第一回の発売日は4月20日。二回目の6月号は3Pの豪華版の予定だ(通常1P)。この企画を通じてデジタルの良さや気軽さ、そして鉄道を撮る楽しさを存分に思い知って欲しい。コラムとして沿線の情報も加える予定なので、撮影地に近いお気に入りの飲み屋なども随時紹介していくつもりだ。






’06/4/25 飯田橋発  
いよいよ教授に!?
山ア友也氏 首都大学東京で
鉄道写真の公開講座を開設!

率直なところ、本当に務まるのだろうか? 第一報を聞いたとき、事務所はそんな不安で一杯だった。
4月から開催される首都大学東京の公開講座の中に、ひょっこり「鉄道写真を楽しもう!」という講座が開設された。しかも講師はあの山ア友也氏だというからビックリするのも無理はない。
氏いわく、「この講座を通じて鉄道写真の楽しさと奥の深さを感じ、より一層鉄道を撮る喜びと素晴らしさを実感して欲しい」と、夢物語のようなことを勝手に述べている。
4月25日から毎週一回火曜日開催で、6月27日までの全8回の予定(なおゴールデンウィークの5月2日と教室の都合により6月6日は休講)。お勤めしている方にも受講できるよう、19時から20時30分までの講義となります。場所は首都大学東京飯田橋キャンパス。受講料は¥19200−で、2単位の取得が可能。単位はもらってもしようがない人もいるでしょうが、それはお愛嬌。
詳細は下記をご参考に。
皆さま、冷やかし半分でも結構、是非参加されてみてはいかがですか? いや是非参加してください!!!



「鉄道写真を楽しもう!」

第1回 4/25  鉄道写真概要・・・今後についてのヒアリングやレクチャー中心
第2回 5/9   作品添削・・・受講者の作品を見ながらの意見交換
第3回 5/16  鉄道写真基礎編1・・・主に編成写真についてのHOW TO
第4回 5/23  鉄道写真基礎編2・・・主に風景写真についてのHOW TO
第5回 5/30  鉄道写真応用編・・・イメージや人などその他の写真HOW TO
第6回 6/13  プロフォトギャラリー・・・自身の作品を見ながらの解説や裏話など
第7回 6/20  作品添削・・・受講後に撮影した作品を見ながらの意見交換
第8回 6/27  鉄道写真を楽しむコツ・・・総まとめ

期間  4月25日〜6月27日の火曜日(5/2 ・ 6/6は休講)
時間  19:00〜20:30
場所  首都大学東京飯田橋キャンパス
回数  8回
受講料 19,200円
定員  30名
単位  2単位

首都大学東京オープンユニバーシティHP  http://www.ou.tmu.ac.jp
「鉄道写真を楽しもう!」HP http://www.ou.tmu.ac.jp/detail?product_id=263








’06/3/23 赤坂発  
山と渓谷社より
ゆったり鉄道の旅「山陽・四国」も発売!



この秋冬に山陽四国で約2ヶ月半にも及ぶ撮影をしていた集大成が、ついにまとまった。3月23日に(株)山と渓谷社より発刊された、「ゆったり鉄道の旅・9 山陽・四国」だ。「九州」に続く第2冊目だが、前回を上回る出来栄えとなっている。氏の自信満々な理由もうなづける。
鉄道好きな人、山陽四国好きな人、氏が好きな人(?)は是非手に入れて欲しい、渾身の一冊である。
http://www.yamakei.co.jp/dsn/index.htm






’06/3/26 お台場発  
山ア友也氏 今年もPIE2006(フォトイメージングエキスポ)にてセミナーを開催!

アジア最大の写真博覧会「PIE2006」が今年もお台場のビックサイトで開催される。
その中のイベント「趣味の写真講座」の中で、懲りもせずにまたまた鉄道写真のセミナーを行なうこととなった山ア友也氏。今年で4回目を迎えるにあたり、「マンネリ化しないよう、無い知恵を絞るのみです」と、氏は語る。
お暇な方は是非見に行ってあげてください。
日時は3月26日(日曜日)、午前10時30分より約1時間の予定。
詳細はこちら http://www.pie2006.jp/index.html






’05/11/1 赤坂発  
山ア友也氏 九州の鉄道本を発売!
3月には「山陽・四国」も発売!



この夏極秘に九州を訪れ、約1ヶ月半にも及ぶ撮影をしていた山崎氏だが、この度その秘密が明らかになった。11月下旬に(株)山と渓谷社より、「ゆったり鉄道の旅・10<九州>」という本が発売されることが決定したのだ。このシリーズは全11冊のシリーズで、以前出ていた同シリーズのリメイク版だが、内容、写真等々はすべて新しくなっており、ほとんどが氏の完全撮り降ろしとなっている。新たなチャレンジを含め、今まで見たことのないような写真が満載である。
鉄道好きな人、九州好きな人、氏が好きな人(?)は是非手に入れて欲しい、渾身の一冊である。
http://www.yamakei.co.jp/dsn/index.htm
なお3月には同シリーズの「山陽・四国」も発売予定。こちらもお楽しみに!






’05/4/1 目黒発  
レイルマンフォトオフィス
携帯コンテンツスタート

携帯電話のコンテンツに、我がレイルマンフォトオフィスの写真が掲載されるようになった。
「トレインくらぶ」がそれだ。
DoCoMoなら、メニューリスト→待受画面/iアプリ待受/フレーム→5フォト→「トレインくらぶ」でGO!
月額¥315+通信料程かかってしまうが、我らの写真だけではなく様々な情報や着信音、動画などがダウンロードできるので、興味のある方は是非会員登録を!






’05/3/26 お台場発 
山崎友也氏
「もしもツアーズ」に登場?

フジTVで放映中の「もしもツアーズ」というTV番組に、山崎氏が出演することが明らかになった。放映日は、来たる3月26日(土)午後6時半からだ(関東地区)。
出るといってもチョイ役程度らしいが、一応セリフもあるらしいということだ。
果たしてどんなOAになるのやら・・・






’05/2/28 飯田橋発 
レイルマンと行く日帰り撮影ツアー
3月20日 開催します!
お1人でも参加OKとなりました!
3月21日は、お陰様で定員となりました。
ありがとうございました。




ついに3月20日、21日に、レイルマンフォトオフィス主宰の撮影ツアーを開催することが決定いたしました。今回は春休み特集「親子でレイルマンと 鉄道撮影紀行」と題して、真岡鉄道へ行きます。
お陰様でご好評をいただき、3月21日分は定員となりましたため申し込みを締め切らせていただきます。
なお3月20日分は、まだ十分空きがあります。それに加えまして、「1人ではどうしても参加することが出来ないのか?」というご質問を多数いただいたため、20日分に限り、お1人でのご参加も受け付けることといたしました。
ツアーは現地集合現地解散で日帰りとなります。代金は、親子2人で昼食代込みの¥18,000−です。お子さんが小学生未満の場合は無料とさせていただきます。またお1人でご参加の場合は、¥12,000−です。
募集人数は、先着10組を予定しています。皆さんこの機会に、我々と一緒に鉄道写真を楽しんではみませんか?
詳細はこちら






’05/2/28 有明発  
2005年フォトエキスポもセミナー講師
3月19日 土曜日




来たる2005年3月19日(土)に東京有明のビックサイトで行われる「フォトエキスポ2005」のイベントで、今年も「鉄道」のフォト講座を山崎氏が担当することが決定した。詳細はまだ未定だが、皆さんが楽しんでもらえるような内容を、現在考え中だという。
3月19日、お暇な方は是非ビックサイトへ!!!

なお、今年は講演後にすぐ撮影が控えているため、当日は早々においとまさせていただきます。大変申し訳ありません。






’04/10/21 新橋発
月刊カメラマン誌に山ア氏連載開始



モーターマガジン社発行の月刊「カメラマン」誌の「ジャンル別フォト講座 鉄道」の部で、このたび山ア友也氏が講師として連載を始めることが決まった。開始時期は12月発売の1月号より。本人いわく、「かなり やる気になっているのでご期待ください!」とのこと。
今後は月カメから目が離せない!?






’04/2/23 東京ビックサイト発
山ア友也氏 今年もフォトエキスポでセミナー



アジア最大の写真の祭典「2004 フォトエキスポ」が、今年も有明の東京ビックサイトで行われる。その中のイベントである「写真の力」スペシャルライブショーに、今年も鉄道ジャーナルプレゼンツとして山崎友也氏が講演することが決まったみたいだ。3月の19・20・21日の3日間行われる模様だ。
詳細はhttp://photoexpo2004.com/で。







’04/2/20  東京逓信病院発
山ア友也氏 ついに金属を除去!



2年前の骨折以来左足首にずっと入っていたボルトを、このたび山ア氏はやっと抜いたらしい。
前回の手術で折れていた骨を固定するため、ボルトとプレートで骨を留めていたのだ。本来は術後1年で抜かなくてはいけなかったのだが、忙しくて今日にまで至ったらしい。手術前の説明で、時間が経っているのでボルトが途中で折れるかもしれない、と医師に脅されたが、難なく除去できた模様。
しかし出てきたものを見てビックリ! こんなに大きなものが足首に入っていたとは・・・







’04/1/4  飯田橋発
レイルマンフォトオフィス  年賀状を盗まれる!



新年早々嫌な幕開けだ。我がオフィスに来ていた、1日と3日分の年賀状が全て盗まれていたことが発覚。どうやらお年玉くじ目当ての犯行らしい。なんとも世知辛い世の中になったものだ。
事務所があるビルは、1階に全ての入居者の郵便受けがあり、オートロックではないため誰でも出入り自由になっている。そもそも我々が郵便受けの鍵を掛けていなかったことが敗因だが、2日になんとウチのクボタが年賀状を確認しているにもかかわらず、事務所に入れておいていなかったのだ。すぐさまクボタへの追求という名のいじめが始まった。クボタいわく、「事務所に入るときはトイレに行きたくって・・・ そんで撮影に出るときに見ただけなんすよ。」という相変わらずの無敬語ぶり。そのときに取っていれば と悔やむが、時すでに遅し。くじよりも、いただいた年賀状の内容や、出してくれた人の確認の方が大事だった我々は、大きなショックと被害をこうむった。
3日までに着くように出された方、まだ年賀状余っていたらもう一度出してください。






’03/9/27  川内発
クボタアツシ  脚立から転落して大怪我!



クボタアツシが鹿児島県川内市で九州新幹線のロケハン中、脚立から落ちて大怪我をしたことが判明した。
調べによると、低高2つの金網があった場所に脚立をかけて上ろうとしたところ、実は高いほうの金網に脚立がしっかり届いておらず、低い金網をテコとして脚立がシーソー状態になり、転落したとのこと。
その際の映像が入ってきています。






’03/9/20  嵯峨野発
山崎友也氏  キヤノンの広告に登場!?



ひょんなことからキヤノンのEOSシリーズの広告に、鉄道カメラマンの山崎友也が登場。各カメラ雑誌の10月号に掲載されている。
嵯峨野を走るトロッコ列車からの一コマで、昨年秋の紅葉時期に撮影された模様。氏の鉄道写真の原点にもなったエピソードなども併記されている。
なお髪の毛の黒い山崎氏を見ることができる、なかなかレアな広告である。






’03/1/13  有明発
山崎友也氏  日本カメラショーで講演!



来たる3月14・15・16日に、有明にある東京ビックサイトにて山崎友也氏が講演を行うことが決定した。
これはカメラショー側から鉄道ジャーナル社が講師派遣の要請を受けたことからに起因する。
講演テーマはズバリ「鉄道写真がうまくなる!」(仮)というもので、鉄道写真の撮り方を基礎から徹底的に解剖していくとのこと。HP上でも講評の鉄道写真教室のような内容を、編成写真・風景写真・イメージ写真などに分類し、写真とイラストなどを用いて分かりやすく解説していくらしい。特に鉄道写真の基礎中の基礎である編成写真の項では、右向きや左向き、0角度など撮り方を細かく分けて詳しく解説していくようだ。「お持ちいただいた写真をその場で講評したり、ご質問も随時受け付け、皆さん参加型の講義にしたいと思っております。」と氏は語る。
お時間おありの方は是非ビックサイトへ行ってみてはいかが?。なお、詳細はこちら






’02/11/28  飯田橋発
JR時刻表12月号発売  ポスター掲載!



待ちに待った「はやて」開業に伴うダイヤ改正号、JR時刻表12月号が発売された。
表紙とB倍ポスターの「はやて」はもちろん山崎友也氏が撮影。
今回の撮影はクライアントとの事前打ち合せにより新たな撮影を試みた。前回までの撮影では列車の編成を全部入れて撮影し、デザインの段階で列車をトリミングするといったものだったが、今回は列車の編成を切った構図で撮影。そのため列車の前面が画面からはみ出ないようにカーブの内側から狙い、迫力を出すために600mmの超望遠レンズで撮影。
撮影時は場所選びと構図作り、ピント合わせにかなりの苦労を要した模様。その甲斐あってかトリミングや画像処理がほとんど不要だったため、表紙、B倍ポスターともに35mmとは思えないほどの鮮明さで、今までのものとは比べ物にならないほどのクオリティーだった。
B倍ポスターは現在全国の駅に掲載中。B3中吊りワイド広告も全国のJR車内にて掲載中。
なおJR時刻表12月号は「コンパス時刻表」「総合時刻表」「東京時刻表」そして「文字の大きな時刻表」をあわせ、なんとレイルマンフォトオフィスが5冠パーフェクトを達成している。



クボタアツシ氏撮影



クボタアツシ氏撮影



山崎友也氏撮影






’02/11/20  銀座発
山崎友也・中井精也写真展  記念パーティー開催!



去る11月20日、山崎友也・中井精也写真展「鉄道写真新世紀  Railman’s  Eye vol.1」の開催を記念して、銀座ニュートーキョービル9FのLA  STELLAでパーティーが盛大にとり行われた。







’02/2/19  斑尾発
山崎友也氏  骨折!!!

某J誌の取材中、誤ってか無茶してか、山崎友也氏が骨折した模様。
消息筋によると、情報誌でスキー場の撮影中に、
ファインダーを覗きながら前を見ないで滑っていたために
斜面の変化に気づかずスッコろんでしまい
哀れにも左足首を骨折したとのこと。
東京にある逓信病院で手術の上、2週間もの入院生活を余儀なくされた。
入院中あまりに暇だったらしいので
氏は入院日記を作製したとのこと。






’01/9/2  習志野発
レイルマンフォトオフィス対雪準備整える

レイルマンフォトオフィスでは、これからの冬の季節に備えて雪に慣れておくための合宿を行った。
詳しくはこちら








’01/10/25  レイルマンフォトオフィス発
山崎友也氏「JR時刻表 」3冠達成!


撮影日記「NEW  あずさ」編で撮影した
「JR時刻表 11月号」が先日発売になった。
表紙は中井でもなくクボタでもなく
ファイヤーマン松本でもなく、やはり私 山崎友也氏!
他にも氏は同じ弘済出版社の
「総合時刻表」・「コンパス時刻表」の表紙もGET。
11月号の弘済の時刻表の表紙を
独占する結果となった。
これはレイルマンフォトオフィスとしても
初の快挙である。
またこの「NEW  あずさ」の写真は
全国の駅にB倍のポスターとして駅貼りされるほか、
電車の中吊りとしても掲載される。






’01/9/8  花巻発
レイルマンフォトオフィス社員旅行敢行


去る9月8日・9日と、
レイルマンフォトオフィスでは社員旅行が敢行された。
なぜこの時期に?  とのご指摘も多いかと思うが
この両日は釜石線にSLが運転されたため
これの撮影を事務所総動員で行ったとのこと。
「それでは旅行ではなくて仕事だ」 との話もあるが・・・
とりあえず内容はこちららしい。










’01/6/20  天王洲アイル発
レイルマンフォトオフィス解散
雨男  ついに全国区デビュー!?


先日、JTB社より「るるぶ ムック  大人の夏休み」が発刊となった。
山崎友也氏はこの本の中でイギリス取材を担当。
しかしクレジット欄にはレイルマンフォトオフィスの名前はなく、
代わりにそこに会ったとんでもないものの実態とは!!!
これを見たとたん思わず即倒したという山崎氏。

「確かに私はアメオトコだけれども・・・・」
氏はそこまでしゃべるのがやっとの状態。

更にあまりのショックから今だに撮影にもやる気が起きていない模様。
今後のJTB社の仕事に大きく影響を及ぼしそうだ。






’01/5/21  知立発
山崎友也、左手に重傷を負う!?


鉄道カメラマンの山崎友也氏が
大事な商売道具である左手に大怪我をしてしまった模様。
調べによると、名鉄知立駅前の市営駐車場に車を停めて居酒屋でお酒を飲んだ後
酔っ払って駐車場のくさび状のフェンスを乗り越えた際に
誤って手を切ってしまったらしい。
傷は深く酒も入っていたため出血がひどく
あたりは一面血の海となってしまった。
当初は救急車を呼ぶ事も頭をよぎったが
腕をベルトで縛って止血し、なんとかその晩は事無きを得た。
翌朝その血を見た駐車場の係員があまりのひどさに事件ではないかと大騒ぎし、
危うく警察を呼ばれる寸前だった。

なお、あまりに写真が強烈で残酷なため、小さいお子さんや心臓の弱いかた、お年を召したかた、およびお食事中のかたなどはこの写真の閲覧をご遠慮ください。

以上の文に       








’01/4/20  レイルマンフォトオフィス発
レイルマンフォトオフィスに
新カメラマン誕生!

(有)レイルマンフォトオフィスに強力な新入社員が誕生した。
鉄道ファンや鉄道ダイヤ情報などでおなじみの名前なので
皆さんもご存知のことが多いと思いますが、
『久保田  敦 ( くぼたあつし )』 氏  24才 その人である。
わたくし山崎友也が
九州にこの春取材に行った時に撮影地で知り合い、
その後はとんとん拍子に話が進み
去る4月20付けで我が社入社と相成った。

これからも鉄道写真界のベンチャー企業として
既存にとらわれず、社員4人一致団結して邁進していく所存らしい。

本人のコメント

「皆さん  こんにちは
この春レイルマンフォトオフィスのカメラマンとなりました
久保田敦です。
趣味は読書とハーモニカを吹くことです。
カメラマンとしてはまだまだ半人前ですが
これから一生懸命頑張りますので
どうぞよろしくお願いいたします。」







’01/4/6  レイルマンフォトオフィス発
中井精也氏 ついにホームページを開設!

(有)レイルマンフォトオフィスを共に設立した鉄道カメラマンの中井精也氏が
ついに自身のホームページを開設。
まだまだコンテンツは少ないものの、その写真はさすがの一言。
現在はJTB「旅」誌で掲載したものをHP用に再編集してアップしている。
要チェックだ。
アドレスは  http://www1.odn.ne.jp/~cam08510/index.htm/  です。

ちなみに左下は中井の第一子の楽人(がくと)君です。






’00/10/12  下北沢発
恐怖の包帯男!!!
このたびレイルマンフォトオフィスの営業係長である松本真(まこと)氏(28才)の自宅から、氏の学生時代の写真が発見された。その中にナント包帯男の写真が数枚混ざっており、松本家はあまりの恐怖に慌てふためいている状態だ。真氏によると、「こんな写真が見つかった以上、この地にはもう住むことができない」と一家で夜逃げもありうることを示唆している。
なお、あまりに写真が強烈で残酷なため、小さいお子さんや心臓の弱いかた、お年を召したかたはこの写真の閲覧をご遠慮ください。

以上の文に       






’00/9/15  飯田橋発
レイルマンフォトオフィスのオフィシャルTシャツを販売!

このたびレイルマンフォトオフィスでは、オリジナルオフィシャルTシャツを販売すると発表した。背中面にはレールを走るSLのイラストと、袖の部分にはオリジナルロゴのワンポイント。サイズはS・M・L・XLの4種類。価格は1枚2000円。着払いの宅配便でご自宅にお届けするが、受注生産のため申し込みから1〜2週間以上はかかる見込み。お問い合わせはレイルマンフォトオフィスまで。
(モデルは別売りです。)