切符売り場へ行ってみてビックリ! なんと自販機の大半が準備中ではありませんか。これは一体どういうことでしょう。よほど利用する人がいないのでしょうか?








ロケハンのおかげで、あおなみ線は良い撮影場所がみつかりました。
で、車に帰ってもビックリ。だんだん天気が良くなり気温が上がってきたせいで、昨日の鍋の際に出た生ゴミが悪臭を放っています。これはたまりません。







さて今度はこちらも新たに環状線として開通した、地下鉄名城線の撮影です。しかし名城線はホームとホームの間に必ず柱があるため、反対側のホームの列車をきれいに撮影できません。全部の駅を見ましたが、そうでした。仕方なく自分のいるホームに停まっている列車を撮影します。しかしホームの幅が割りと狭いため、こちらも苦労しました。







一応「あおなみ線」と「地下鉄名城線」というノルマは達成です。が、天気もいいので勢い余って大曽根まで足を延ばします。
さてこれはなんでしょう?







そうです。この高架道路をバスが走るのです。名付けて「ガイドウェイバス」です。え? もう名付けられてますか?
このバスが走るための専用の高架道路をつくり、渋滞知らずで街なかまで行くことが出来るのです。しかも高架区間はローラーが道路に設置されたガイドウェイに沿って導いてくれるので、基本的に運転士はアクセルとブレーキを踏むのみ。さらにこいつの凄いところは、途中で一般道へ降りて、そこからは普通の路線バスとして走るのです。しかし経営状況はかなり苦しいようです。建設コストが高い割りに、乗客が少ないのが響いているようです。







一般道を走るガイドウェイバスを撮ろうとしましたが、すでに夕方で太陽もかなり傾いています。こういう朝夕の赤い光の時には、ブルーのフィルターをつけて色を補正してあげます。この時はLBB−4を使いました。
















しかし日が当たっているうちに、ついにバスは来ませんでした。
とりあえず今日2度目のトホホです。









日もすっかり暮れたので、ここらで買い物です。今日は何を食べましょうか?