車が要らない同乗取材では、いかに安い駐車場に停めるかが経費削減につながります。
松本洋一カメラマンに聞いた玉造駅前の100パ−に停めて鶴橋まで行き、そこから近鉄線に乗り換えて名古屋まで行きます。






アーバンライナー名古屋駅入線です。
ここから同乗取材のスタートです。






とりあえず同乗取材も終わり、後は走りの撮影です。
ここで鳥取島根など今まで撮影したフィルムを大阪で現像し、クライアントに送ります。大阪クリエイトは不景気のあおりを受けて2店舗が閉鎖され、キタとミナミの2店舗のみになってしまいました。ミナミの営業所はかなりちっちゃくて仕上がりまでの時間もかかりました。こちらとしてはかなり不便になりました。
こんなとこで世の中の不況を感じる今日この頃です。






現像が上がるまで買い物です。デジカメのメモリーがなくなったので、ビックカメラミナミ店で購入します。
最近大阪はヨドバシカメラの梅田店しかり、東京の大手カメラ屋が進出目覚しく、もともとあったカメラのなにわなどがどのような状態なのかちょっぴり心配です。






車にあるビューアーとルーペで写真をチェックして、すぐさま東京に送ります。
まったく便利な世の中なのか束縛されているのかわからない状況です。






ミナミのファミマから宅配便でクライアントに送ります。






西名阪自動車道の天理PAで今夜は寝ます。






なんとPA内に松屋がありました。今日はもう夜も遅いので、久々の外食です。





牛皿とキムチを買って、あとは黒霧島で乾杯です。








テレビを見ているとさすが大阪。やしきたかじんが出ていました。地方の人は知らないでしょうが、やしきたかじんは大阪ではかなりの有名人です。
以前東京でも「たかじんずバー」という番組を深夜やっていましたが、あえなく打ち切られてしまいました。関西では神様でも、やはり全国区ではまだまだのようです。





チャンネルを変えるとK−1の録画をやっていました。僕はかなりのK−1好きでしたが取材中にだったためミルコとサップの試合を見逃していました。内容を確認すると、すごいことになっていました。サップは最近TVに出すぎで練習不足ぽいことは何となく分かっていましたが、それでもミルコはすごいですね。顔面一発KOです。たいしたものです。ミルコはプライドとかも出て勝ちまくっていますし、最強のファイターではないでしょうか。個人的にはジェロム・レ・バンナが一押しです。 ま、結局八百長試合が多いのはわかっていますが、それでもグランプリなどの時はかなり燃えています。