5月6日 日曜日 (曇りのち雨)

昨日までの天気予報では、今日は曇りのち晴れとなり、夕方は天気が回復すると言っていた。だが朝の予報では終日曇りに変更されている。まったくアテにならない。何のために人がこの2日間残っていたと思っているんだ! 経費を返せと気象庁に言いたい。
予定では桜島バックの「つばめ」を撮影し、夕陽の八代海バックを撮影して、満足したところで帰京という青写真だった。桜島バックを撮るポイントは人の敷地を横切らなければいけないのでわざわざお土産に焼酎を買っておいたのだが、これも自分が飲むハメになった。止むを得まい。八代海も夕陽には染まらず不発に終わり、夜7時10分にここを通過する「つばめ」を流し撮りして、徒労と脱力感一杯の東京までの旅の始まりとなった。






5月7日 月曜日 (曇り)

予定では関門海峡を越えた当たりで一度寝ようと思っていた。しかしまだ体力的に行けそうなので、そのまま眠くなるまで走り続けようと思った。日付が変わり始めた頃、第一次睡魔が襲ってきた。広島県にある山陽自動車道小谷SAで、晩御飯となるうどんを食べる。よく考えると、今回の取材で来る時のフェリー以外、外食はこれが2度目だということに気付く。
夜中の2時を回ると第二次睡魔に襲われた。兵庫県の山陽道白鳥PAで、ついに寝ることを覚悟する。だがその前に、この3日間で撮影したデータをクライアントに送っておかなければならない。適当に画像処理を施して軽いデータにして、宅ファイル便で送信する。これに1時間近く費やしてしまい、さっきまであった眠気はどこへやら。再び深夜の山陽道を爆走する。
なんとか名古屋の朝の通勤ラッシュは越えておこうと頑張り、第三次睡魔を紛らわすために新城PAに入る。この睡魔が一番危なかった。ここで名物カレーパンとアメリカンドックを買い、さらに東を目指す。
その後は何事もなく頑張れ、無事に東京に11時前に到着。徹夜で運転したのはいつ以来だろう? やればできるが、できればやりたくない、というのが本音。
しばし仮眠し、夕方は打ち合わせのため新宿に出かける。






5月8日 火曜日 (晴れ)

今日は秋にもらった事故の解決のための調停第2回目。古い病院のような殺風景な待合室で、30分くらい待たされる。そんなに待つということは相手側がゴネているのだな、と気付く。やっと呼ばれて調停委員と話すと、相変らずの低い補償提示額に呆れてしまった。基本的には調停委員も仲介の弁護士も、相手側に対してもっと金額を上げるようにうながしてくれている。それほど相手の保険会社の提示額が現実的ではないということだ。
結局今回の調停も不発に終わる。次でまとまらないなら、小額訴訟を起こすことを調停委員に勧められる。
その後は溜まってしまった相模鉄道の画像処理に悪戦苦闘する。






5月9日 水曜日 (晴れのち曇り)

キンダーマンフォトオフィスの日だ。杉並区の井草八幡宮にある八幡幼稚園が今日のロケ地。今回は鯉のぼりや母の日関連の園児の制作物に関して撮影する。
クボタも今日は大型のストロボを使っての仕事なので、事務所にあるストロボだけでは足りなくなってしまった。朝一にレンタルショップに行き、1200Wのストロボを借りる。それから幼稚園で撮影したのだが、今回はほとんどがブローニーでの撮影でアシスタントもいないとあって、結構の時間を食ってしまった。やはりポラロイドを待つ時間が無駄なのだ。
デジカメも含めて計16カット撮影し、午後8時頃やっと終わった。久しぶりにヘロヘロに疲れてしまった。






5月10日 木曜日 (曇り)

晴れたらN700系試運転の撮影予定だったが、雨が降るということで昨晩クボタと話し合って、今日の撮影は中止にすることにした。
JR九州20周年史の画像のチョイスが終わったらしく、クライアントのDNP西日本から連絡が来る。カンプを作るというので大きな画像データが欲しいとのこと。もちろんその中には朝日と「つばめ」の絵も含まれており、朝日が出るまで粘った甲斐あったと嬉しくなる。
今晩は大学時代の旧友と打ち合わせ!? 彼は産経新聞社のカメラマンで、今度山陽新幹線に数本だけ残る0系新幹線を撮影するのだという。撮り方や撮影ポイントをいくつか教えてあげ、昔話に花が咲く。







5月11日 金曜日 (晴れ)

今日は晴れたので、N700系を撮影しに行く。N700系の合間の時間帯に菊川の茶畑のお立ち台に行くと、500系狙いのファンが2人ほどいらっしゃった。
上下のN700系を撮影したあと、なぜか大井川鉄道へ車を走らせる。今日はナカイが大井川のSLに取材でモデルと乗っているので、外からそのモデルを撮影して欲しいとのミッションを受けたのだった。しかし金谷に着いた頃、SLはすでに新金谷を30分以上前に発車してしまっていた。それを終点千頭に着くまでにひたすら追っかけなくてはいけない。しかも今日から春の交通安全運動が始まっている。なのであまりスピードを出して運転していると、ネズミ捕りにつかまる可能性がきわめて高い。厳しい状況下でビミョ〜な心情のまま運転を続け、なんとか駿河徳山で追いつくことができた。そしてSLに乗っているモデルを外から流し撮り。奇跡に近かった!







5月12日 土曜日 (晴れのち曇り)

天気予報は下り坂だが、朝から良い天気が広がっている。早朝車を走らせ、小田急電鉄を撮りに開成〜栢山間にやってきた。空には嫌〜な雲が出ているので、そんなに晴天は続かないだろう。とりあえずここで1時間ほど撮影。その後は秦野付近に場所を移すが、なんと新たにフェンスが設置されており、今まで編成写真が撮れた場所だったのに撮れなくしまっていた・・・ 2ヶ所目星をつけていたのだが、その2ヶ所とも撮れなくなっていただけに、かなりのトホホだった。
再び開成に戻るが、すでに空には白雲が広がり日差しを遮っていた。青空でないとダメな撮影だったので、午前中で撮影はあえなく終了となった。