4月1日 日曜日 (晴れのち曇り)

今日は晴天だ。朝からビールを飲んで、とりあえず箱根湯本駅で解散する。その後は有志を募り、伊東線は伊豆多賀駅へと向かった。しかし行ってみてビックリ。桜の木があまりにも少なくなっているのだ。しかも線路山側が造成され始めていて、白いコンクリートが剥き出しになっているではないか。これはかなりショックである。
しかし天気がいいので諦めるわけには行かない。参加メンバーとみかん山を登り、駅を俯瞰撮影することに。が、汗水たらしてやっとみかん山に登った直後、なんと急速に雲が湧いてきたのである・・・ その後は皆さんご想像の通り。
悔しさを晴らすため、小田原で昼食と兼ねた宴会を行なう。そしてGTYメンバーとは夜8時ごろ健全に新宿駅で解散となった。
しかし僕はこれだけでは物足りなかった。新たな旅に出たのだ。その旅とは名付けて、永遠の振り子運動である。新宿で中央総武線各駅停車三鷹行きに乗り、気がつくとそこは千葉。しかも時間は夜中の0時前である。一体三鷹〜千葉間を何往復していたのだろうか。。。? まさに永遠の振り子運動! どうも一人になると緊張感が解けてつい眠ってしまう。なんとか総武線快速で東京へ向かい、最終の高尾行きに飛び乗った。ギリギリセーフだ。
しかしながら豊田からタクシーで帰ったのは言うまでもない。







4月2日 月曜日 (雨)

伊豆の撮影データを印刷用に加工し、納品をする。
10日後にJR東海の浜松工場でN700系量産車のプレスリリースがあるという情報を入手したので、早速夏に改訂される絵本用にと取材を申し込んだ。しかし「今回は報道目的なので」と断られる。がっかしだ。
クボタにJRPS相鉄写真展のポストカードとポスターを会員に送るための作業を、クボタに手伝わされる。よく考えてみると最近はクボタに手伝わされてばかりだ。しかしこんなにパソコンが使えない若者も珍しい。僕とムラカミがいなかったら、今回は一体どうなっているのだろう? という話をしていると、「結局オレが手伝わされるんだよ」とナカイがポツリ。そのとおりだろう。







4月3日 火曜日 (雨)

現像所に去年秋から預けてあるフィルムがあるという。どの仕事の時のフィルムなのか分からないので、仕方なく+1で現像してみた。仕上がってみてビックリだった。なんと商工中金のパンフ用のフィルムだった。1本現像所に残したまま、クライアントに納品してしまったようだ。しかもパンフは先月出来上がってしまっていた。すみませんです、ハイ。
JR九州の社史用に、九州新幹線「つばめ」の撮影を依頼された。嬉しい限りだ。頑張ろう。
夕方はキヤノンサロンに行く。ここで毎週火曜日に「かよう会」という懇談会が、大学時代の先生である木村恵一さんを発起人として行われていた。僕も昨年は結構参加したのだが、今年はGTYの日と被ってしまい、参加できていなかった。そんな「かよう会」だが、今日が最後だというので顔をだす。鉄道カメラマンのモロカワ、ツヅキ両氏にも久しぶりに会い、しばし会話を楽しんだ。







4月4日 水曜日 (晴れのち曇りのち雷)

神奈川県緑園都市にある相鉄ギャラリーに行く。今日は朝からJRPS相鉄写真展の取材を受けるのだ。一昨年も僕は出演したのだが、今年も出る羽目になった。午前中はケーブルTV。少々とちったが、2TAKE目で終了。昼食を相鉄の広報担当の方と食べ、午後は神奈川新聞の取材&撮影を受ける。
事務所に戻ると、小田急から運用表が届いていた。これでやっとロスなく撮影できる。一人事務所で小躍りする。
夜は旅ジャーナリスト会議の会報用の原稿を書く。







4月5日 木曜日 (晴れ)

朝から天気がいい。今日は相鉄と桜を撮りに、弥生台へやってきた。昔はここは桜の木がたくさんあってキレイだったのだが、去年害虫のために枝を切らざるを得なくなり、かなりボリュームが減り寂しくなってしまった。それでも満開なので、全ての車両を2カットずつ撮影する。その後は大和に。ここは秋に目星をつけておいた場所で、この日は満開。相鉄ではほとんど見たことのないカットなので、有頂天になってバリバリ撮影する。それからはロケハンしながら弥生台へ戻る。いくつか桜が咲いている場所はあったのだが、列車とはどうもうまく絡まない。夕方弥生台を違う方向から撮影し、夜間撮影をすべくファミレスで待機。が、これがいけなかった。時間を読み違えて、一番良い時間帯の列車を逃してしまったのだ。今まで順調に撮影できてきていたために、最後の最後で大失敗してしまい、かなり後味の悪い一日になってしまった。







4月6日 金曜日 (晴れのち曇り)

朝10時に武蔵野簡易裁判所へ行く。昨年9月に首都高で事故られた件で相手と折り合いがつかず、調停になったからだ。とはいってもこちらはぶつけられた挙句に、45万の修理代に対して29万しか払えませんじゃ話にならない。事故の状況とその後の相手方の対応を淡々と調停委員に話すと、さすがに同情してくれた。しかも相手の弁護士はただ事務的に出席して判例タイムズを持ち出すだけで、事故の内容や状況をまったく知らずに来ている。これにはさすがに腹が立った。来月にもう一度調停を開くことでこの日は解散となったが、かなりこちらに有利に運べそうだ。
午後は相鉄かしわ台で、車両新塗装の撮影をする。今日は車両に塗られている塗装を削り、塗装面を滑らかにする作業だ。
夕方は昨日のリベンジ。弥生台で夜間撮影をする。この日はバッチリ決まり、一安心。







4月7日 土曜日 (曇り)

朝から原稿書き。旅ジャーナリスト会議のメンバーでもある編プロのBルボンクリエイションのK氏から、フリーきっぷガイドの原稿を頼まれたのだ。写真に関することならともかくきっぷの話なので、キーボードを叩くスピードも自ずと遅くなる。
夕方、マツモト宅に昨年生まれた赤ちゃんを見に行く。超未熟児で生まれたものの今まで元気に育ち、今では3000gを超えるまでに。しかし写真でみるとまだまだ顔も小さく心配だが、これは両親の顔が標準より大きすぎることなので、大丈夫。ま、一種の遠近法みたいなものですね。どうかみなさんご安心を。