3月11日 日曜日 (雨のち晴れ)

午前中は画像処理。
午後からは、昨日行けなかったフィルムテストの撮影だ。ブローニーのためコンタックスの6×45で撮影する。とりあえずはGTYの受講者の方が撮っていた、夕方の有楽町での新幹線の流し撮りをパクらせてもらった。しかしなんだかうまくいった感じがしない。撮れたという手ごたえがないのだ。テストのため未現像のままクライアントに渡すのだが、こんなテイタラクでは恥ずかしい限りだ。恐らく受講生の作品の足元にも及んでいないだろう。空が藍色の時間はそんなこんなであっという間に過ぎていき、かなり焦る。
仕方がないので、もうちょっと撮影する。東京駅前に行き、レンガ駅舎の夜間撮影だ。こちらは段階露光も切れるので、とりあえず1カットは稼ぐことができた。







3月12日 月曜日 (晴れ)

朝から天気が良いのでフィルムテストの撮影に行く。といってもこの時期は中途半端。木々はまだ枯れ枯れだし、梅は終わり。菜の花もこれからといったところで、色作りに困る。
とりあえずは期待を込めて高尾へ梅を狙いに行く。が、やはりここのところの暖かさで梅は終わりかけ。やっぱ考えが甘かったな。おまけに、いつも撮れていた編成写真の場所も遮断機ができていて撮れなくなっていた。不発に次ぐ不発で、場所を変える。
というわけで新松田にやってきた。今日は富士山もバッチリ見えているので、ロマンスカーと富士山をパチリ。土手にはボチボチ芝桜も咲き始めてきている。桜の開花予想からもわかるが、今年の春の訪れは確実に早い。
さすがに午後ともなると富士山頂に雲が湧き始めてきたので、栢山付近で菜の花とロマンスカーを撮影。咲いている場所が悪かったためちょっと無理やりな構図になってしまったが、それはご愛嬌。許してくださいな。







3月13日 火曜日 (曇りのち晴れ)

今日は曇り気味。フィルムテストを諦めて、自宅で画像処理。
午後になって天気は回復。事務所に行くのを中断して、西荻窪で中央線を撮影する。今の時期は西に走る線路の向こうに夕陽が沈むので、良い夕方のイメージ写真が撮影できる。今日は35mmでの撮影だ。超望遠レンズで複々線の絡みを撮影していると、どこからともなくカメラを持ったファンがぽつぽつ2人ほど来ていた。なんか珍しい列車でも来るのかなと思っていると、東京メトロ5000系にさよならヘッドマークが付いていた。みんなはこれを狙っていたのか! 反対の快速線ホームからもカメラや携帯で撮影している。どこからこんな情報を得ているのだろう、感心する。
結局この日は複々線4本全ては絡まなかったが、まあ良しとしよう。
自宅で画像処理を済ませたのち、事務所でバイトのムラカミと落ちあい、2台で夜の東名を快走する。







3月14日 水曜日 (晴れ)

朝から良い天気だ。今日もフィルムテストを兼ねて、東田子の浦で富士山と新幹線を撮影する。おまけにこの日は新型新幹線N700系の試運転もあるので、ついでにこちらも撮影する。久々カメラ3台で撮影すると頭がこんがらがり、シャッターを押すタイミングを間違えそうになる。
その後掛川に移動し、ムラカミと出会う。撮影場所を教え、一度別れて撮影する。と突然電話が鳴った。慌てた声で、すぐに来てくれとのこと。行ってみるとご覧の通り、彼は脱輪していたのだ! 行き止まりの道のため僕のデリカで引っ張り上げることができず、どうするか考えながら携帯でこの失態を撮影していた。中から「撮影なんかしてないで早く助けてくださいよ〜」という彼の表情が伺え知れるだろう。結局警備にきた全日警の人たちに助けてもらい、事なきを得た。
で、ここからが大変だった。どうやらこの付近の跨線橋に脚立を掛け、新幹線の線路内に飛び込もうとしている輩がいたらしいのだ。当然車の屋根に脚立を積んでいる僕が容疑者とみなされる。全日警の人たちに説明していると、もう辺りはパトカーのサイレンが鳴り響き大騒ぎ。警官からも事情聴衆され、大変なことに。結局1時間以上も拘束され、撮影に物凄い支障をきたす。おいムラカミ、よりにもよってお前なんでこんなところで脱輪なんかしてんだよ!







3月15日 木曜日 (曇りのち晴れ)

朝から曇り空。天気予報では午前中は確実に晴れると言っていた。相変らず当てにならない気象庁だ。
気象庁と言えば腹の立つこともう1つ。昨日ニュースでやっていたが、コンピューターの入力ミスとやらで、桜の開花予報を1週間くらい早めに言ってしまったとのこと。この予想のせいでいろいろな人がかなりの迷惑を被ったはずだ。ホント勘弁してしい。
というわけでN700系を浜名湖で狙おうとしていたのだが、ご覧のように鉛色の空と湖。撃沈だった。肩を落としながら東京へ戻る。
お昼にクライアントと会い、今まで撮影したテスト用のフィルムを納品する。ちゃんと写っているかな〜?
夕方は編集プロダクションで、新規絵本の打ち合わせ。いろいろと忙しい一日だった。







3月16日 金曜日 (曇り)

午前中にお客さんがいらっしゃるので、マツモトとムラカミと一緒に必死になって事務所を掃除する。3人でやれば、たった15分でキレイになるもんだ。見た目だけはね・・・
今回はしばらく頓挫していた子供向けの鉄道DVDの打ち合わせ。許諾とか料金とかの関係で一時ストップしていたのだが、なんとか打開策を見出せそうだ。これから季節も良くなり絵的にも色があっていいので、撮影時期としては申し分ない。早くGOサインが出て欲しいものだ。
午後は代理店と打ち合わせ。こちらは電車の撮影なのだが、今月中に走りの写真を数カット欲しいとのこと。月末には桜も咲き始めて忙しくなるだろうから、それまでに済ませておかなくてはならない仕事だ。ま、暇よりも忙しいほうが、肉体的には辛いけど精神的には落ち着くよね。タコ社長でも一応お金のことは考える今日この頃。







3月17日 土曜日 (曇り)

お昼過ぎまでPIEの準備。来週月曜日が締め切りなので必死でデータを集め、セミナーの構成を考える。今回のテーマは、ずばり「楽しく学ぶ」。かれこれ4年くらいやっているが、今回が一番気合いが入っている。その気合いがどの面でどの方向へ行ってしまっているのか見当もつかないが、気合いが気負いにならないことを祈る限りだ。
元鉄道ジャーナル社のカメラマンだった沖さんがお亡くなりになって、早3ヶ月あまり。その沖さんを偲んで、ささやかな会が開かれた。一応発起人の一人だった僕(何もしていないが)は、その日の記録写真を撮影する。生前の人柄もあって、多くの方々にお集まりいただいた。一緒に釣りなどに行って遊んだ2人の息子さんももう元気で、かなり安心する。
夜中2時過ぎ、3次会場を一人後にし、タクシーで自宅へ帰る。そのタクシーの運転手にどういうわけか気に入られ、ビールをもらった。ビールが出てくるタクシーは初めてだった。