3月1日 木曜日 (晴れ)

先週札幌に行ったときの印刷用データを処理する。今後、トーモク、湯河原、綱島の両幼稚園、阪堺、都電と立て続けに画像処理が待っている。考えるとゾッとして胃が痛くなるので、とっととパソコンを閉じて打ち合わせに向かった。
今日は水戸岡鋭治氏が主宰するドーンデザイン研究所に出向く。月末から開催される「相模鉄道JRPS写真展」のイベントデーの講師になってもらうためだ。実行委員長のクボタにつき合わされ、久々に水戸岡さんに会う。
ちなみに写真展は4月4日〜5月6日までの約1ヶ月間。水戸岡さんのトークショーもあるイベントデーは4月22日の13時から。午前中はカメラメーカーの新製品を使っての撮影会を相鉄緑園都市駅でおこないますので、皆さん奮ってご参加ください。
なもんで、夜は富士フィルムの方と神楽坂「Y」で一席設ける。







3月2日 金曜日 (曇り)

早朝から阪堺、都電のセレクト作業。合間に阪堺と都電のグッズの撮影を自宅で行なう。これに2時間も費やしてしまったため、あとの予定に狂いが生じる。幼稚園のセレクトも今日が締切日だったために、早くも首が回らない。
結局コンタクトプリントが出来ないまま、事務所に向かう。先ほどセレクトした路面電車のデータの中から、編プロのK氏とライターのM本氏と3人で実際に誌面で使用するデータを更に絞り込む。4時間近く集中して、大体の使用データとレイアウトを決める。なんとこの企画、今月の末に発売されるという殺人的スケジュールなため、こんなに忙しいことをやるハメになったのだ。でもとりあえずこれでなんとかいけそうな雰囲気だ。
その後はM本さんと吉祥寺の「Y路」でいっぱいやる。しかし僕は明日胃カメラを飲むため、午後の8時までに食事は終えるように言われていた。ま、1時間くらいは大丈夫だろうと肴をつまむが、ふと気がつくと午後10時を回っていた。果たして平気だろうか・・・
病院からは水分は取っても良いとのことだったので、2人で日付が変わるまで芋焼酎を飲みつづけた。  







3月3日 土曜日 (曇り)

二日酔いだ・・・  さすがに昨日飲みすぎて、気持ちが悪い。お茶をいっぱい飲んで、病院に向かう。
まず病院では喉の麻酔薬を飲まされた。飲まされたといっても喉の奥に入れて飲み込まずに5分ほど止めておかなければならない。これが辛かった。しかも3回もだ。さすがに2度目はむせました。
で、本番の胃カメラ。最初は入りにくそうだったが、医者の指示通りにやると割りと簡単に飲み込めた。ま、異物感は結構あったけど(>_<)
不安の中でカメラがオイラの胃の中を映し出しながら、どんどん動いていく。でもおかげさまで腫瘍も潰瘍もなく、ただの胃炎でした。皆さん大変お騒がせいたしました。
自宅に帰り、絵本用の印刷データの処理をする。宅ファイルで11枚ほど送ろうとしたのだが、60MBを越えたところで送信エラーがでてしまった。やはり宅ファイルはこの辺が限界なのね、大阪ガスさん。仕方なく市ヶ谷の編プロまで届けに行くハメに。