11月11日 日曜日 (曇りのち雨)

昨晩からWOWOWのセレクトデータを転送しているのだが、どうもうまくアップロードできない。700MBちょっとなので時間がかかるのはしょうがないのだが、転送率100%になっていてもアップロード完了の表示が出ないし、実際にアップされていない。クライアントさんからも電話がかかり、迷惑をかけていることを詫びる。結局送れずじまい。
K済堂出版から発売される印刷用データを作成し、宅配便で送ろうとする。が、外は土砂降り模様。今日の受付時間まで数分しかないこともあったので車で行こうとする。しかしどうだ、エンジンが全然かからないではないか。じぇんじぇんかからない・・・ 結局15分ほど格闘の後、やっとかかってくれた。いったい何が悪いのだろうか。仕事前でなくて胸を撫で下ろす。






11月12日 月曜日 (晴れ)

WOWOWのデータがアップロードできないので、セレクトデータを本番用データに作成して納品しようと昨晩から取りかかる。本来はセレクトデータから実際に使用するデータを選択していただいてから、その本番データを作成するという方法をとらせてもらっているのだが、今回は仕方がない。セレクトしたデータをすべて本番用に作り替える。その数220枚! 
しかしこういうときに限って不幸は起こる。昨日から調子が悪かった外付けのHDが、とうとうイカれてしまったのだ。今回はPCに接続しても認識しなくなってしまった。すかさずバイトのムラカミとその友達に自宅まで来てもらう。その友達が学生ながらパソコンに詳しすぎるため、僕らは「学者君」と呼んでいる。しかし今回は彼の力をもってしても復旧はできなかった。それでも一応持ち帰ってもらい、家でチャレンジしてもらうことに。
ROMにバックアップを取っているので、WOWOWの作業はROMから行う。
納品後にヨドバシカメラで新たなHDを購入。ROMにバックアップしてあった膨大なデータをHDに移行させる。いったいいつ終わるんだろうか・・・?






11月13日 火曜日 (晴れ)

今日は天気がいいので事務所へ行く前に撮影をする。狙うはもちろんN700系。有楽町の新ポイントで撮影する。帰りにビルの窓ガラスに映る新幹線もパチり。上の鏡にオレンジのリュックを持ってカメラを構えているのがボクです。
バイトのムラカミから電話が入る。昨日のハードディスクが直ったらしい。でもいつまた壊れるか分からないので、すぐに取りにきてほしいとのこと。さすが学者君だ。頼りになる。
事務所でいくつか画像処理をして、夕方は打ち合わせ。Dジタルカメラマガジン誌で、もうすぐ発売されるNikon D300のレポートを頼まれた。本当はD3が良かったのだが、とりあえずいい機種らしいので興味がかなり湧く。何を撮影しようかな〜






11月14日 水曜日 (晴れ)

昼食は品川の八ツ山橋近くにある讃岐うどん屋に入った。セルフなのだが大繁盛で、サラリーマンが行列を作っている。とりあえずボクも入り、うどんを食べる。しかしどうもおかしい。麺はコシがあっていいのだが、汁が濃すぎるのだ。麺は讃岐風だが味は関東風というミスマッチ。こんなの讃岐うどんじゃないよ。
今日はとある信託銀行関連会社の採用用パンフとHPの撮影だ。仕事が仕事なので管理がとても厳しく、事前にメディアの枚数と容量を申告しなくてはいけなかった。そんなところなのに、よりによってコンパクトフラッシュを1枚忘れてしまった。増えるならともかく減る分には、ま、いいっしょ。ついでに携帯電話もこの日は忘れている。
撮影は結構大変で、6人のインタビューと3人の仕事風景、集合写真が3カット。夜までかかって疲れました。






11月15日 木曜日 (晴れ)

朝から鹿児島取材の印刷用データをつくるため、悪戦苦闘。そんなに急にいわれても、すぐには作れません!
午後にいったん休憩して、小田急電鉄に撮影の打ち合わせにいく。なかなかありがたい仕事を頂いた。出来上がったらまたご報告いたします。
でもって事務所には寄らずに自宅へ戻り、画像処理の続きを。やはりというか、他の出版社からもデータ作成の依頼が重なり、この日も首が回らなくなる。







11月16日 金曜日 (曇り)

朝から川口でキンダーマン。環状八号線が完成したので、赤羽や川口が吉祥寺からとても行きやすくなった。
今日は幼稚園の発表会で、園児たちが作った作品などを撮影する。昔話の登場人物になれるコーナーがあり、浦島太郎やかぐや姫、さるかに合戦や金太郎などの格好をした園児が、とても楽しそうに遊んでいた。
その他バイキングの食事場所や魚釣り、輪投げなど、園児が実際に体験できるようにつくってあるので、どこっからも園児のはしゃぎ声が聞こえていた。






11月17日 土曜日 (曇りのち晴れ)

朝一の飛行機で高松へ飛ぶ。香川の詫間に浦島太郎がいるとの情報を得て、取材に行くことに。聞けば聞くほど謎だらけで、今はもう3代目だと言う。初代と2代目がいたってことか?
三豊市の詫間にある荘内半島は、浦島伝説があるところとして有名だ。浦島太郎の墓があったり、浦島神社もある。街には街灯や橋の欄干、幼稚園の壁に至るまで浦島だらけ。玉手箱トイレや竜宮城トイレというのもある。ここで観光大使として浦島太郎を演じているのが、御歳84歳の山田さん。しっかりとした振る舞いで町のために真剣に尽くされており、プロ意識を感じずにはいられなかった。寒い中夕暮れまでこの姿でお付き合いいただき、感謝感謝。