8月20日 日曜日 (晴れ)
午前中は小石原の街を散策。神社や杉林などを撮影した。昼食は大行司の棚田親水公園で、地鶏の炭火焼を味わった。これがまた最高においしく、値段もお手ごろ。是非お勧めしたい。 午後は隣町、大分の日田市北部にある小鹿田(おんた)の撮影だ。ここは窯元10件しかなく、300年を越える歴史をもつ。ここの凄いところは弟子を取らず一子相伝ということで、その技術や伝統は全て代々その家々に受け継がれている。各窯元では川の流れを利用した唐臼で土を砕く音が、ガッタン、ガッタンと村中に鳴り響き、心を和ませてくれる。日本の音100選にも選ばれている訳が、よくわかる。 夕方にこの村にある唯一?の食処、「山のそば茶屋」を撮影した。そば粉9割で打った蕎麦は、うどん文化の西日本とは思えないほどおいしかった。店主であるおばあちゃんも、本当に優しく感じの良い人だった。 夜は日田市内のステーキ屋「和くら」に行く。2年前「Jパング倶楽部」の取材で、ここのご主人夫婦をモデルにして撮影させてもらった。今回せっかく日田に泊まるので、挨拶がてら顔を出そうと思ったからだ。案の定話が弾み、閉店後はハシゴ酒となってしまった。 |
8月21日 月曜日 (晴れ)
今日は小鹿田の街の様子を撮影する。窯場の庭先では窯に入れる前に乾燥させる皿や器が整然と並べられ、川の流れと共に唐臼の音がこだまする。すがすがしい晴天の朝、久しぶりに「撮れた!」と自信を持っていえる写真が撮影できた。 午後は小石原と日田を撮り、夕方は別の取材で人吉へ行った。人吉で5年ぶりに入った飲み屋では、「カメラマンの方ですか?」と店長さんが覚えてくれていたではないか! これには感謝感激だった。 人吉の街をフラフラ歩いていると、声をかけられた。「ひょっとして、アヴァンティをお探しですか? いやね、ちょうど私も行くところなんですよ。九州熊本県にある人吉は古くからの城下町。九日町アーケードを越えたすぐ右に、なんともネオンが目立つスナックビルの松田会館の3F。さあ、着きましたよ。私がドアをお開けしましょう。」「いらっしゃいませ」「やあ、スターン。いつもの球磨焼酎、白岳」「かしこまりました」 |
8月22日 火曜日 (晴れのち雨)
今日は日田市内を撮影する。作詞家犬童球渓関連の取材だ。まずは市役所の観光課で犬童球渓にまつわるものがある場所を聞き、いざ撮影開始。 途中時間が空いたので、ライトが4つになった「九州横断特急」の編成写真を撮る。が、ご覧の通り、先頭車がまだ旧塗装のままでやってきた。これでは使えない。とほほである。 午後の撮影も無事に終わったのだが、鹿児島〜羽田の飛行機の予約ができない。このままでは帰れないではないか。焦って、熊本〜羽田を探すも、こちらもいっぱいで予約できない。どうちよう・・・ 時間を置いて再び携帯サイトを開くと、熊本〜羽田便が3席だけ空いていた。すかさず予約。レンタカーの返却場所を鹿児島空港から熊本空港へ変更してもらい、熊本空港のレンタカー営業所へ行く。 しかしレンタカーに携帯電話を忘れるわ大雨でフライトが30分以上も遅れるわ、おかげで羽田からのリムジンバスに乗り遅れるわと、最後まで散々な九州取材だった。 |
8月23日 水曜日 (曇り)
今日は鎌倉での撮影だ。締め切りが明日なので、どうしても今日晴れてくれないと困る。合間あいまに日が射してくれていたので、なんとか助かった。 稲村ヶ崎、長谷寺、由比ガ浜と、撮影は快調に進む。途中、由比ガ浜の交差点のすぐ葉山よりにある時間貸しの駐車場に停めたのだが、でかでかと書いてある看板とは支払い料金が違うではないか。不信な顔をすると、多くの人が僕と同じ質問するのだろう、「ちゃんと看板に書いてありますよ」と係員は慣れた口調。入り口の看板をよ〜く見ると、確かに書いてある書いてある! ちっちゃ〜く目立たないよう、申し訳なさ程度に。これじゃ運転してたら読めるわけないだろ! 僕と同じ腹立たしさをしたくなかったら、皆さん良く注意して、しかもこの駐車場に停めないことだ。市営かコインパーキングが安全ですね。ま、安物買いの銭失いってとこか。 しかし海岸は人気もまばらですいていた。もう夏も終わりということか。午後は八幡宮、源頼朝の墓、建長寺や鎌倉宮などを撮影して帰路につく。 家では今日の鎌倉と先日の九州分のセレクト作業。特に九州は2300枚も撮影したため、セレクトだけでも膨大な時間を要してしまった。コンタクトシートを印刷して全てが終わった頃には、みのもんたが6時またぎをしていた。 |
8月24日 木曜日 (雨ときどき晴れまた雨)
朝までパソコンと格闘していたので、超眠い。しかしせっかく作業したので、これを納品しなければ意味がない。ROMとコンタクトプリントを持って、四谷へ向かう。 夕方は編集者の人と小田急本社に行く。絵本の新企画の件で、広報の担当の方と打ち合わせをする。その後は出版社へデータの納品。 それから進行中の別の絵本の校正のため、編プロへ。苦労して撮ったスリット写真がちゃんと切り抜きできてなかったので、それらを確認し、印刷所に指示をするためだ。ただすべてのページの校正紙が出来上がっているわけではないので、後日また確認に来ることになった。 今日は寝不足だ。早目に寝ることにしよう。 |
8月25日 金曜日 (曇り)
朝、ナカイとアキバのドンキホーテで待ち合わせ。来年用の年賀状撮影のためのグッズを買うためだ。しかしなかなかコレというものは見つからない。不本意ながらいくつか購入して、店を出る。 羽田空港までナカイに送ってもらい、今日は青森へ飛ぶ。津軽鉄道の取材のためだ。 空港の手荷物検査でアーミーナイフが引っ掛かり、警官の詰め所へと連れて行かれる。機内に持ち込むわけではないのに、何に使うのかだの、やれ銃刀法違反だなどと言われ、少々押し問答になる。 そんなこんなでやっと青森空港に着き、連絡バスで五所川原へ。とりあえずは津軽鉄道本社に挨拶に行く。 ホテルにチェックイン後、夜間撮影するために金木駅へ。列車を見送る駅長さんを撮影。なかなかイイ感じの絵が撮れ、まずは満足。 |
8月26日 土曜日 (晴れ)
4時45分にタクシーでホテルを出発。再び金木駅を目指す。昨日今日と、駅長さんを追っかける。 朝、駅を開けることから一日の仕事が始まる。金木駅はまだタブレットが健在だ。くりはら田園鉄道が3月に廃止になってしまうので、タブレット交換をする駅は、もはや全国でもこの金木駅のみになってしまうかもしれない。 朝からさまざまな仕事内容を撮影し、五所川原から青森駅行きのバスに乗る。でもって「スーパー白鳥」で八戸→「はやて」→東京かと思いきや、それとは逆の函館へ向かったのであった。函館ではバイトのM上と合流。明日から2日間北海道の撮影をするので、晴天を祈願するために健康ランドで焼肉を食べた。 |