7月16日 日曜日 (くもり時々雨)

疲れていたが、頑張って早起き。「スーパービュー踊り子」のスリット写真を撮るために、井の頭通りから環状八号線を目指す。しかし途端に空が暗くなり、大粒の雨が降り始めた。これではとても撮影できないので、仕方なく引き返す。駐車場に戻るが、どうも気持ちの整理がつかない。露出計で明るさを測ると、なんとか撮影はできそうな値が出た。え〜い、行っちまえ! と思って、再び車を走らせる。渋滞の環八を抜け東名高速に入ろうとしたときに、嫌な表示が目に入った。
「東名 横浜町田〜厚木 渋滞 15km」
とっとと家に引き返した。家に帰り、2度寝する。
撮影はなくてもやることはたくさんある。今日はカメラ雑誌の原稿を2本ほど書いた。
夕方、今度は「カシオペア」のスリット写真のロケハンに行こうとする。が、こちらも運転を始めて5分後、空模様を良く見た結果、駐車場に引き返すことにした。早く梅雨が明けないかな〜






7月17日 月曜日 (雨)

今朝も早起き。6時過ぎに起きて空を見るが、シトシトと雨が降っている。これではスリット写真の撮影ができない。寝るに寝れなくなってしまい、溜まっていた取材費の清算を始める。未清算の領収書が我が家にはたくさんあって、その作業はさながら国鉄清算事業団並みに大変だった。しかしそこで大事件が勃発した。なんと先週先々週と、山陽四国九州に行ったときの領収書が根こそぎなくなっているのである! 領収書には足が生えているわけではないので勝手にどこかに行くということは考えられない。とすると起こりうるとされる現象はただ一つ。捨ててしまったということだ・・・ いったいいくら掛かったのか見当もつかず、ただただうなだれてしまった。トホホを通り越してウググの境地だ。
夕方、気を取り直して事務所へ行く。カメラ雑誌の原稿用に、自分のカメラバックや機材の撮影をする。そして今日が締め切りだった絵本のキャプションを書いていたクボタから原稿を受け取り、文章の校正をしてクライアントにメールする。この連休中ずっとクボタはキャプションを書いていたわけだが、携帯サイトのキャプションといい、彼には文才が垣間見れる。ひょっとすると写真を撮るよりもうまいかもしれない。さりげなく転職をうながした。






7月18日 火曜日 (雨)

明日大阪で取材のため、今朝は車で出勤。朝一に現像所のクリエイトに土曜日に撮影したブローニーのフィルムを出す。考えてみると、スリット以外でフィルムで撮影したというのは久しぶりだ。そのまま秋葉原のヨドバシカメラへ、芋焼酎でおかしくなったパソコンを修理に出す。
事務所に戻ると、明日の取材先であるJR貨物安治川口駅から連絡があった。この天気がしばらく続くため、明日の取材は延期したほうが良いのではという連絡だった。こちらもできれば雨ではないほうが好ましいので、来月に延期させてもらうことにした。という訳で車が不必要になったので、とりあえず自宅に置きに帰る。
芋焼酎のせいかどうかは分からないが、500GBのハードディスクの調子も悪い。データが壊れてはとんでもないことになるので、他のHDにバックアップを取る。これに3時間かかった。その間、Dジタルカメラマガジン誌の連載用原稿を仕上げる。
夕方、「カシオペア」のスリット写真の下見に、と家を出る。しかし現地はとても暗い。これではテストにならない。あえなく帰る羽目に・・・






7月19日 水曜日 (雨)

JTB「Rるぶじゃぱん」誌の編集者が来社。特集用の写真を借りに来る。「R」誌は今秋号で一旦休刊となる。事情はお察しの通りだが、創刊当時から何かしら携わってきた僕としては、なにやら感慨深い。老舗雑誌「旅」も新潮社に譲り、「Rるぶじゃぱん」も休刊。ついにJ社からは一般雑誌がなくなってしまった。寂しい限り。
夜、ブローニーフィルムの本番指示をしにクリエイトへ。クリエイト神田店も昨今のデジタル化に伴い、夜9時までだった営業が夜7時となってしまった。以前は夜7時というとテストフィルムを出す人たちで賑わっていたのに、今は静かなものだ。こんな静かで大丈夫なのだろうかと余計な心配をしてしまう。そうでなくても仙台、京都、大阪ミナミ、広島と軒並み閉店に追い込まれているので、地方に行くととても不便になってしまった。今後の存続と繁盛を祈って、店員と一緒に記念写真を撮影する。






7月20日 木曜日 (雨)

自宅で、先週末撮影のデータとカメラ雑誌用データの画像処理をしたのち、事務所へ向かう。
午後からは子供用ビデオ撮影の打ち合わせ。撮影車種と撮影内容など細かいところまで詰めたので、たっぷり3時間掛かってしまった。こんなに掛かるとは想像してなかったため、その後のスケジュールに大幅なズレが生じてしまう。
本番が仕上がってきた幼稚園の先生向け雑誌のブローニー写真のセレクト、秋に出る鉄道絵本のコラムの作成などが優先のため、カメラ雑誌の納品ができなくなってしまった。何のために朝がんばったのやら。






7月21日 金曜日 (雨のち曇り)

午前中、昨日行けなかったカメラ雑誌へ納品に。事務所では、今が佳境の絵本用にデータの処理をする。
午前中降っていた雨も午後になると止んできた。今まで撮り損なってきた「カシオペア」のスリット写真のテストにと、自宅に戻り車で撮影に出かける。基本の編成を撮影するためには、夕方の札幌行き列車でないとならない。しかも機関車が左側という指定があるため、上り線側からの撮影となる。すると厄介なのが、下り線と上り線との間にあるタイガーロープってやつだ。首都圏の本線はほとんどいっていいほど、このタイガーロープがある。あまり都心から離れずタイガーロープがない場所を見つけるのが一苦労。やっと見つけて「北斗星」でテスト撮影をする。はずだったが、あろうことか、撮影の準備をしていると「北斗星」がやってきた。結果、撮影は失敗。スピードガンで列車の速度が測れただけだった。3日越しの現地到着までこぎつけただけに、トホホを通り越してウググだった。帰りの外環道も事故で大渋滞。下に降りたがもちろん一般道も大渋滞。踏んだり蹴ったりの一日だった。






7月22日 土曜日 (雨のち曇り)

朝はいつものように「スーパービュー踊り子」のスリットを撮るべく、早起きをする。しかしいつものように暗雲立ち込め、雨が降っている。なぜ平日に撮影に行かないかというと、「スーパービュー踊り子」は土休日には平日より2〜3本多く運転されている。ただでさえ確立の低いスリット撮影だけに、少しでも多くの撮影チャンスを望みたいからだ。
朝が不発に終わったので、夕方は「カシオペア」のスリットテストに、昨日ロケハンした場所に向かう。この日はやる気満々。モノクロ現像する姿にも気合が入る。しかし撮影していると、疑問点が生じてしまう。「カシオペア」は時速65kmでやってきた。一度モノクロ現像して大体の感じが分かったのだが、次の「北斗星」で確認しようとすると、なんとこちらは時速80kmでやってきたのだ。なぜ同じ場所で速度が違うの? まあおかげで本番時はどちらの速度でやってきても、対処できる数値を得ることができた。まさか本番時は、まったく違う速度でやってくることだけはやめてくださいね。