5月14日 日曜日 (晴れのち曇り)

朝は晴れていた。新緑の飯山線を2発撮る。そして信濃平駅へ。ここは春には菜の花で埋まるという有名な駅。前回訪れたときには菜の花のナの字もなかったが、今日は満開。しかし天気が今一つだ。結局1時間待って、やっと晴れの景色を得ることができた。それから菜の花公園へ。ここも前回は6分咲きだったため、今日再びリベンジに訪れた。しかし空は雲に覆われている。しぶとく待ち続け、ここも晴れの風景をGETする。その待ち時間は2時間半。
これで飯山線の撮影も終わりだ。今夜はあらゆる鉄道の世界で活躍している人たちの会合があるので、福島県猪苗代の近くの沼尻温泉に向かった。






5月15日 月曜日 (晴れ)

沼尻温泉近くには、かつて沼尻軽便鉄道が走っていた。作詞家丘灯至夫は、この鉄道から「高原列車は行く」という歌を作ったのだという。起点の川桁駅前と沼尻温泉にはこの歌の立派な歌碑が建っている。地元の有志が働きかけ自治体も協力して、各駅跡にはそれぞれ看板も立てかけられ、かなり整備されている。傑作は荻窪駅跡。かつてのトイレがそのまま保存されてた。
せっかくの良い天気なので、川桁付近で磐梯山バックに磐越西線を撮影する。横には鉄道カメラマンの南正時さんも一緒にいた。
東京に帰り、絵本の校正の打ち合わせをして、新宿に別件での打ち合わせ。そのクライアントと、今夜は「ちゃんこダイニングバー 若」へ行った。するとビックリ! 本人がいるではないか!!! 思わず一緒に記念写真を撮らせてもらった。






5月16日 火曜日 (雨のち曇り)

なぜだか、事務所で目を覚ます。家に帰り、シャワーを浴びて再び事務所へ。どうしてこういつも酒に飲まれてしまうのだろう。今日から気を引き締めて、まじめに生きようと心に誓う。
事務所では、先日撮影した写真のチェックをする。しかし量が多く、今日中にはどうやら終わりそうにない。今日はGTYの日だ。それならばと講義の準備に切り替えた。
今まで自分が散々発表していた理論をド忘れてしまうというハプニングもあったが、なんとか今日の授業も無事?終わる。そして有志の方々と真の授業を行なうために、近所の居酒屋へと足を運ぶ。
すっかり良い気持ちになってしまい、一旦事務所に戻った後、駅とは違う方向へ一人向かっていく。






5月17日 水曜日 (曇りのち雨)

なぜだか、事務所で目を覚ます。家に帰り、シャワーを浴びて再び事務所へ。どうしてこういつも酒に飲まれてしまうのだろう。今日から気を引き締めて、まじめに生きようと昨日とは新たな決意で心に誓う。
家に帰り、車で大阪へ向かう。今日からは絵本のお仕事。自分が企画しているだけに、やりがいもひとしおだ。今夜はまずドクターイエローに同乗させてもらう。いわゆる黄色い新幹線だ。2週間に1回、新幹線の線路や架線を点検するために、ドクターイエローはひそかに走っている。見かけたことがある人はラッキーだ。
JR西日本の広報、新幹線東京指令所の人たちと、新大阪駅から乗り込む。ハイテク車両のため、中で検査している人は意外と少ない。さまざまなところを撮影させてもらうことができ、感激だった。






5月18日 木曜日 (曇り)

今日は500系の運転席同乗だ。わくわくもので博多駅のホームへ上がる。
運転席は思ったよりも広かった。走行中の取材は300系以来だ。500系は加速も抜群で、常に295kmから300kmの間で運転をする運転士さんの腕もものすごくうまかった。時速300kmで走り去る風景を堪能し、今日も朝から大感激してしまった。
岡山からはアリスメイトの取材。アリスメイトとは、のぞみの車内のゴミを収集する人たちだ。女性スタッフ2人組みで2班に別れ、車内を1往復する。
夕方は別件で、大阪の街と電車の撮影。早々に梅田スカイビルの空中遊園からロケハンを済まし、大阪駅周辺、淀川周辺と撮影をする。






5月19日 金曜日 (曇りのち雨)

天気が悪い。5月だというのに、これではまるで梅雨だ。五月晴れという言葉はいずこへ。
大阪西車掌所の女性車掌さんを今日は取材。社員通路からホームへ上がらせていただき、これから広島まで車掌さんに密着させてもらう。見ていると様ざまな確認作業があって、覚えるのも大変だ。事前に打ち合わせしていたとおり、各駅でいろいろなシーンを撮影させてもらう。
大阪に帰りヨドバシカメラで買い物をしていると、ファンの人に声を掛けられた。写真教室に投稿してくれた方で、2、3分立ち話をする。
外に出ると雨が激しくなっている。これは!と思い、昨日に引き続き夕方からの撮影に入る。さすがに600mmを雨の中で駆使するのは大変だった。長岡京は良い絵が撮れたが、京都は今一つっぽかったなぁ。今日も終わったのは夜9時だった。






5月20日 土曜日 (曇りのち晴れ)

朝はヨドバシカメラでお買い物。それから現像所へフィルムを出し、仕上がるまでの時間にデジタルカメラマガジンの原稿を書く。
夕方になると、雲も取れ始めて日が差してきた。どこで何を撮ろうか、地図と格闘する。とりあえず淀川へ向かい、夕日と列車を撮影。それから兵庫県の舞子へ行き、夜間撮影をしてこの日のお仕事も終了。完全に日が暮れてしまうと色が出ないので、日没からの僅かな時間が勝負だ。このため1日に1カットしか撮れないのが現状だ。
ダイエーで買い物をして、今日の寝床は阪神高速神戸線京橋PAにした。原稿の残りをとっとと仕上げ、写真データと一緒にメールで編集者へ送る。