10月15日 日曜日 (曇り)

昨日のショックからまだ立ち直れないまま、絵本の再校正をする。わりと早目に済んだので、昼間、事務所へ明日の撮影に必要なものを取りに行く。
午後は取材申請のため、新企画のラフを書く。ラフといっても簡単な構成が分かればいいのだが、実は僕は絵が意外に下手くそなのである。カメラマンといえば撮影するイメージ図を紙にテキパキと書いていく姿をお思いの方も多いかもしれないが、僕はダメだ。絵が下手なのだ・・・
夕方、マックでマツモトと落ちあい、絵本の再校正内容を説明する。明日は撮影なので遅くなるかもしれないので、マツモトに編プロに再校正に行ってもらおう。






10月16日 月曜日 (晴れ)

今日は商工組合中央金庫、略して商工中金での撮影。一昨年くらいから、採用用のパンフレットとHPの撮影をしている。朝一は池袋支店だった。インタビューカットを撮影後、仕事風景を撮影させてもらう。もちろんヤラセだが・・・
午後は東京支店での撮影。こちらもインタビュー撮影後、社内外での仕事風景を撮影させてもらう。社内での撮影は、他の人とシチュエーションが似ないような場面を作らなくてはいけないのだが、たくさん撮っているともうネタがなくなってしまう。場面作りも大変だ。
夕方早目に撮影が終わったので、マツモトと共に編プロへ絵本の再校正を持って話し合う。
夜遅く事務所に戻り、先週撮影した鶴見線の仕上がりのチェックをする。






10月17日 火曜日 (晴れ)

デジタルカメラマガジン誌の連載用原稿を書き、画像処理をする。といっても書ききれず、時間がなくなってきたので志半ばで事務所へ行く。
3時に事務所に編プロのS氏とJRRのS氏が来社。鉄道本の新企画のプレゼン用に、写真をセレクトしにやってきた。ファイルをひっくり返しながら後のことを考えずに写真を出したため、後始末が大変なことになってしまった。
夕方はJRRのS氏と新橋へ。ここで出版社の部長さんと合流。お酒を飲む。今日は忙しく朝昼ともご飯を食べていなかったので、スキッ腹に日本酒が響いた。今日の肴のおすすめはカラスミとのこと。バックはいとより。おいしくいただいた。
明日は大変なので今日は1次会にて失礼するはずだったが、気がつくと自分から2次会も行くと言いだしていた。結局午前様になってしまい、深夜自宅でJTB「鉄道紀行」用のデータ処理に追われることとなる。明日はホントに超超超大変なので早く寝たかったのだが、自業自得だ。






10月18日 水曜日 (晴れのち曇り)

朝6時に家を出る。車を運転し、事務所近くのコインパーキングへ入れておく。納品物を事務所の人間に託し、大型ストロボセットを持ってタクシーで八重洲へと向かう。
午前中は商工中金本社での撮影だ。それが終わるとすぐに新幹線に飛び乗り、商工中金仙台支社へと向かう。天気が悪くなったせいもあってか、仙台はとても寒かった。
こちらでの撮影も早々に終え、帰る列車の車内で、進行中の絵本のデータ処理をする。本来ならビールを飲みながら・・・と行きたいところだが、今日は我慢。ふ〜、やっと東京へ帰ってきた。
で、だ。朝入れたパーキングから出した車に乗って、首都高に乗る。なんとこれから大阪へ行くのであった。明日の朝、大阪西車掌区での撮影があるからだ。しかも今は東名高速道路が集中工事をやっている。仕方なく中央道回りで西を目指す。






10月19日 木曜日 (晴れのち曇り)

夜中にお腹が空いたので、中央道阿智PAでカレーを食べる。このまま順調かと思われたが、東名高速と合流する頃からもの凄い睡魔が襲ってきた。あえなく名神高速尾張一宮PAで仮眠をとる。
朝日も見え始めた頃、再びハンドルを握り大阪を目指す。朝の渋滞前に新御堂筋を抜けることができたので、早目に新大阪に着くことができた。これからは僕が企画した本の仕事で、先日取材させていただいた新幹線の女性車掌さんの追加取材だ。
お昼すぎには撮影も終わり、今度は今来た道を戻り、木曽の上松に行かなくてはならない。今日は上松で日本鉄道保存協会の総会があるので、JRPS(日本鉄道写真作家協会)を代表してナカイと共に出席するためだ。レイルマガジン誌のナトリ編集長をはじめ、鉄道ジャーナルのタケシマ社長、ライターのタネムラさん、JTBパブリッシングのオオノさんなど顔見知りも多く、とても楽しく過ごすことができた。







10月20日 金曜日 (晴れのち曇り)

午前中は、総会の目玉である赤沢森林鉄道のトロッコ列車に乗りに行く。僕は初めてだったので、年甲斐もなく大はしゃぎしてしまった。往路は乗車し、帰路はトロッコ列車を撮影する。時速7キロで走るので、白川淳氏と共に走って追っかけ撮影をした。これがまずかった。老体にムチを打ちまくって走ったため、朝のうちに汗もかいてヘロヘロになってしまった。その後はトロッコ線廃線跡をめぐり食事をとったところで、日本保存鉄道総会の全スケジュールを無事終えた。
東京へ帰るナカイを名古屋まで送っていく。MAX VALUで買い物を済ませ、またまた名神高速の尾張一宮PAに陣をとる。鉄道ダイヤ情報誌のJRPSデジタル写真塾の校正、加筆をした後、夕食の惣菜を食べまくる。






10月21日 土曜日 (晴れ)

またまた夜明けと共に起床。名神高速を走りぬけ、京都の山崎の有名撮影地へ向かう。今日はクボタの撮影のお手伝い。社長が社員の仕事の手伝いとは、他の会社ではありえないが、ウチみたく超零細企業ではよくあります!? 
山崎駅近くの撮影地で、今日からダイヤ改正になった新快速を撮影する。北陸本線直流化に伴い、新快速は敦賀にまで足を延ばした。しかし敦賀行きは1時間に1本だ。空いた時間にバックミラーを見ながらヒゲを剃っていた。と、声を掛けられる。拙HPの鉄道写真教室にも応募してくれた「さぶろく」氏だと名乗ってくれた。記念に一緒に写真を撮る。が、なんともカッコ悪い時に声を掛けられたもんだ。かなり恥ずかしかった。
その後どんどん西へ行き、神戸や甲南山手などで撮影する。合間にローライのミニデジで撮影するが、どうもタイムラグがうまく掴めない。この日もご覧のように大失敗だった。