Tanabe   氏の作品


作品1



デジカメ(FinePix 2600Z)で撮った写真です。

近江塩津駅を通過する「日本海」です。デジカメ特有のタイムラグを考えると奇跡的(?)なシャッターのタイミングでした。





こんにちは Tanabeさま。
デジカメで撮影とのことですが、確かにこれ以上ないというシャッターチャンスですね。
ただ島式ホームで撮影されているためカメラと列車との距離が近く、特に前パンが上がっているような機関車の場合には画面からはみ出てしまうことになりかねません。編成写真を撮る場合には対向式ホームの反対側のホームから撮るようにすると、すっきりと収まるでしょう。(下図参照)
機関車が若干ブレているのも惜しいところです。





島式ホームの場合
対向式ホームの場合
カメラと列車の距離が近いため、列車が画面からはみ出がちになる。ワイドレンズで撮らざるを得ず、しかも先頭車だけが極端に大きく写るため、7:3という編成写真の割合が崩れる。 間に線路が1本あるためカメラと列車の間に距離が生じ、先頭車が画面からはみ出ることなくほとんどのレンズで撮影が可能。編成写真の7:3の割合も問題なく保つことが出来る。







作品2



谷川駅の「キハ40」です。紅葉する山をバックに入れてみました。




こちらの作品ですが、今ひとつ何を表現されたかったのか、見る側に伝わりづらい写真ですね。紅葉の山を入れたかったのであれば、ホームの先端に行って駅を出て行く列車を撮った方が良かったかもしれません。また、せっかく列車がホームに停まっているので、乗降客などが多少写っていればもう少しほのぼのとした雰囲気が出せたかもしれませんね。
いずれにしてもこのままでは中途半端な絵になってしまうので、もう少し一工夫された方が良いと思います。








総評 Tanabeさんは駅のホームを中心に撮られているようですね。駅にも傑作を撮るネタや方法があふれています。コツは、まず「いいな!」と思ったらとりあえずシャッターを押す。次にまだ時間的に余裕があれば、ゆっくり落ち着いて絵創りを考え、ベストのシャッターチャンスを待つ。です。このことをいつも念頭において、撮影に励んでみてください。きっと良い効果が表れてくると思います。
それが出来てくれば今度は視点や発想を変えるなどして、さらなるステップアップにチャレンジされてみてはいかがでしょうか。期待しています。