終日禁煙 氏の作品
作品1
![]() |
撮影日:2004年12月29日
撮影場所:百合ヶ丘駅 使用カメラ:FZ20 東京での初雪。しかし、カメラを購入したばかりでオートで撮りました。 |
初雪をうまく編成写真に利用して、情緒ある写真にまとめていますね。オートで撮影してもここまでの露出が出せるとは、最近のカメラの技術の進歩も素晴らしいものです。 レンズがもう少し望遠になるのであれば、左右のポールはカットしたほうが、もっと列車に迫力が出たかと思われます。 |
作品2
![]() |
撮影日:2005年5月5日
撮影場所:読売ランド前〜生田 撮影データ:不明 使用カメラ:FZ20 |
||
こちらの作品の問題点は、列車の存在感が薄いということです。どうしてかというと、シルエットにしたはずの列車の背景に建物があり、これと同化してしまっているからです。シルエットにする場合は、バックが抜けているほうが列車の存在感が増します。 ここで撮るならもっと列車に近づいて、列車の一部と太陽だけを画面に入れるように下から見上げ、背景を空だけにできれば良かったかも知れません。この場所でそうなるかどうかは分かりませんが。 |
作品3
撮影日時:2005年5月16日
撮影場所:百合ヶ丘〜読売ランド前 撮影データ:不明 使用カメラ:FZ20 |
||
こちらは後追いの写真としては、立派な出来に仕上がっています。電化区間での架線などの処理もうまくできていて、列車の顔がとてもクリアに見えています。 こちらは素晴らしいと思います。 |
総評 | 終日禁煙さんは、列車の姿を捉える力は充分に備わっているようです。恐らくそれは経験から仕上がりが想像できているからだと思います。イメージ写真も、撮影後の仕上がりのイメージを描けているかということでは、姿を捉える写真と撮り方は変わりません。ただイメージ通りにはそう簡単にいかないという点では、より苦労が必要です。しかしこれも経験を重ねていけば、次第に見についてくるものです。どんどん様々な写真にチャレンジして、色々な経験を積んでいってください。 |