所沢ライオンズ 氏の作品

作品1



撮影当日、あいにくの雨でしたが、友人と一緒に小田急線を撮影に行きました。酒匂川の河川敷で3000系を撮ってみました。個人的には手堅くまとめたつもりです。ただ、右下の緑葉部分が邪魔をしているのかなと思いますし、あと、車両をもう少し下に下げるべきなのかなと分析しています。



小田急3000系
小田急小田原線 新松田〜開成間
2004年5月3日
Canon EOS55 EF28−105mm F3.5−4.5
フジカラースペリア800






所沢ライオンズさま こんにちは
この度はご応募くださいましてありがとうございます。

さて小田急3000系の写真ですが、ご自身でおっしゃっている通り、もう少し車両を下げた方がいいかもしれませんね。
あとは列車の顔のすぐ左にある、下り線のポールが気になりますね。右下の葉はそれほど邪魔になるほどのものではありません。まあ、なければより良いですが。

ということで下図のような構図が良かったかも知れません。







しかしこのような雨模様の時に、空をバックにして撮る事は避けましょう。ご応募いただいた作品のように空が真っ白になってしまいます。
このような時は緑バックで撮るよう心がけたいものです。
ただやはり編成写真は青空バックで撮りたいものですね。

















作品2




かなり、古い写真になってしまいましたが、千葉に住んでいた時に、市川駅で撮りました。ちょっとシャッターを押したのが早いのかと思いますが、どうでしょうか?



総武線E217系
総武線市川駅
1998年11月
Canon EOS 620  レンズ不明




こちらの作品ですが、E217系のみを狙ったものなのか複々線も入れようとしたのか、ちょっと絵が散漫で意図がよく伝わってきません。
複々線を狙うのであれば、もう少しレンズを左上に向けなければなりませんし、E217系を狙ったのであれば、ここは横位置ではなく縦位置の構図だったのではないでしょうか?





複々線狙いの場合
E217系狙いの場合


ここでは右の縦位置の構図の方が良かったかもしれません。










総評 所沢ライオンズさんの作品1の小田急線はなかなか良かったのですが、作品2のE217系はちょっと表現の仕方に難がありましたね。
写真には、撮影者が表現したかったものが写っているはずです。これは間違いありませんね。ただ見る側にとってそれが何だったのか伝わらないと、ただの自己満足的な写真に終わってしまいます。まずはそのあたりを良く踏まえて、構図や撮り方などを考えてみてくだい。
これからもがんばってください。