モリヤ 氏の作品
作品1
![]() |
『EF210 桃太郎』 撮影場所:JR四国予讃線 豊浜~観音寺間 カメラ:Canon EOS Kiss Digital N レンズ:18~55mm F5.0 シャッター速度:1/6 ISO:400 1/6秒という超スローシャッターだったので、ぶれないようにとだけ考えました。 |
夕闇に浮かぶEF210の車体を良く捉えています。もともと露出アンダーのため現像(加工?)段階で暗部を引き出したのでノイズが各地に見受けられますが、写真自体は素晴らしいと思います。 シルエットの写真を撮る場合、効果的な被写体を選ばなければいけません。たとえば7000系電車など真四角の列車を撮っても、ただの四角い箱にしか写りません。その点この被写体のセレクトは良かったと思います。 |
作品2
![]() |
『700系 ひかりレールスター』 撮影場所:相生~姫路間 カメラ:Canon EOS Kiss Digital N レンズ:70~300mm F5.0 シャッター速度:1/100 ISO:400 時刻表の表紙なんかにならないかなぁ~と思って撮ってみました。 |
良い感じの夕方の写真ですが、いかんせん上の架線柱がうるさいですね。このような状況下では思い切って空をカットし、暗闇の中を走るレールスターだけを切り取った方が絵になったかもしれません。 |
作品3
![]() |
『2000系 しまんと』
撮影場所:箸蔵~坪尻間』 カメラ:Canon EOS Kiss Digital N レンズ:70~300mm F5.6 シャッター速度:1/1250 ISO:400 列車をダイナミックに撮ろうと思って撮影してみました。 |
こちらの作品はダイナミックに撮れていらっしゃると思います。大変よく撮れているので、更に厳しい注文を聞いてください。 もう少しアップで撮影し、左の電柱をカットすれば完璧です。 |
![]() |
||
![]() |
総評 | かなりのテクニックを、作品を拝見させていただいて感じました。事前にどのように写るかというイメージが出来ているのだと思います。これからもこの調子でいろいろな作品を撮り、頑張っていってください。 |