東京都葛飾区 K・R氏の作品



日豊本線  中山香〜杵築
1999年6月5日
300mmF4  1/500秒 f5.6
いつもホームページ楽しく見ています。僕はカーブで撮るのが大好きです。カーブでかっこ良く撮れる撮り方を教えてください。


カーブでの写真は迫力が出て、僕も好きですし良く撮ります。K・Rさんのこれだけの文ではどういった写真が撮りたいのか良く分かりませんが、今回は編成写真という事に限って話を進めて行きます。K・Rさんの写真はアウトカーブから列車の正面を狙っています。この撮り方は一般に「アウトカーブ0角度」と言われています。望遠レンズでカーブの外側から撮るので、列車が正面を向くことから0角度と呼ばれます。このK・Rさんの写真も300mmという超望遠レンズを使用して迫力ある写真に仕上がっており、大変すばらしいと思います。ただ編成写真という観点から見ると、編成の最後部まで入っていない点が大変残念に思われます。列車の編成の長さをあらかじめ予測して構図を構える事は大変難しく、僕もたまにミスする事があります。これはかなりのハイテクニックを要するので経験を積む以外方法はないと思います。その読み方はまた次回お教えするとして、今回はその問題点を考えなくてすむ方法をお教えしましょう。


カーブで編成写真を左図のような位置で撮影しようとすると、列車の編成の長さを計算しなくてはならず、大変高度な計算とテクニックを必要とされます。そこで下の左図のような位置にカメラを構えてみましょう。
列車が来る線路がファインダーの中から切れることなく見通せる場所にカメラポジションを移動してみましょう。この位置だと、線路がファインダーの中に入っている限り、たとえ100両編成の列車でも編成が画面からはみ出てしまうことはないということです。つまり列車の長さを気にせずにアウトカーブ0角度の迫力ある編成写真が撮影できるということです。


寸評 この説明はあくまでアウトカーブ0角度の編成写真を撮影すると仮定した場合です。k・rさんの写真は列車の形を捉えたり迫力ある写真としては申し分ありません。今後もこの調子で傑作をモノにしてください。