花バン 氏の作品



鉄道写真を撮り始めて1年半の初心者です。
季節を感じる「鉄道のある風景」をメインで撮っています


作品1




とてもきれいな紅葉ですね。逆光で撮影されているので、葉が輝いて美しいです。
ただよくみると画面の右上と左上角にガードレールのようなものが写っています。
風景写真は鉄道を構成するもの以外の人工物は画面に入れないというのが基本です。
しかし単純に人工物をカットするだけでは、列車が画面の左端にきすぎてしまい、構図上おかしくなってしまいます。










そのため少し望遠で画面右下を切り取れば、全体的な割合として列車の位置も下がって見えるので、構図的にも安定してきます。













作品2





こちらの作品もそうですね。画面右下に塔のような白い建物が移写っています。このような人工物が排除できるのであれば、必ず排除しなくてはなりません。
加えて列車の位置も良くありません。列車が左から右へ行くのであれば、画面の右側に列車を置くのがセオリーです。



















総評 風景写真で人工物を排除して完全に自然物のみの写真を絶対風景といいます。
鉄道風景写真でも絶対風景を目指しましょう。架線柱や信号、標識など、鉄道を構成するもの以外の人工物は極力排除しなくてはなりません。
ただ絶対風景を目指すあまり構図のバランスが崩れすぎてしまっては本末転倒です。そのあたりを考慮して、ケースバイケースで構図を作る経験値を増やし判断力を磨くことが必要です。
あと気になったのは、データの色が派手すぎることです。画面上やプリント時に写真をきれいに見せたいがあまり、色の彩度や濃度を濃くする人がいますが、花バンさんもその予備軍です。
色を派手にしたい気持ちは分かりますが、見る人が見るとありえない不自然な色だと分かってしまいますので、撮影時の色に忠実になるよう心がけましょう。