東名東京インターチェンジを出発して約20時間あまり。やっと九州長崎自動車道の武雄北方インターチェンジまでたどり着きました。長かったです。さすがに料金も¥18,800−でめちゃめちゃ高いです。以前鹿児島まで行ったことがありましたが、この時はまだ山陽道が全通していなかったので1回の料金としては今回が今までで最高金額です。軽自動車なので2割引きなのにもかかわらずです。
料金場のおっさんも東京からの高速券を見て、「今までであんたが2回目じゃ!、2回目じゃ!!。前の人は1日かかったっ言うとった。あんたが2回目じゃ!!!」と異常に興奮していました。おじさんの話が終わらず1分以上も止まらず話しつづけているので、後ろに車の列ができてしまいました。
「あんたが2回目じゃ・・・・!!!」






今日はあいにく天気も悪く、逆に言うとロケハンには持ってこいの一日でした。昨日もあまり熟睡できていないので今日は中井のお勧めの諌早にある「・・・(名前は確認取れ次第UPします)」ホテルに泊まることにしました。ここは値段が安い上に物凄くサービスが良く、諫早近辺に行くなら是非とも泊まって欲しいホテルです。かなり偉そうになった思いができます(貧乏性でしょうか?)。とにかく、こと接客に関しては私もお勧めしますので、皆さん、機会があったら何とかして泊まってみて下さい。絶対に悪い気はしないと思います。











今日は朝からいい天気です。いい加減バッチリ「白いかもめ」を撮らないと締め切りに間に合いません。さて  がんばっていきましょう。



あら、少し雲が出てきましたね。でもこのくらいは大丈夫でしょう。



あれ?  あれれれ???  もうすぐ列車が・・・・・・



あちゃ〜  やっぱり列車が来る直前に曇ってしまいました・・・
やはりあたしはこういう運命なのですね    トホホホホ






今は時期がいいだけに、やはり商売敵(がたき)に会ってしまいました。
左から、昭文社のマップルで「鉄道の旅」を出版している川井聡氏、ダイヤ情報で七曜週めくりを連載している佐々倉実氏、九州で活動している宇都宮氏です。宇都宮氏は作品のためなら沿線に菜の花などを植えたりしてしまうツワモノです。






撮った写真はすぐに宅配便で東京の事務所に送ります。これは雑誌等の締め切りがあるためで、現像が上がった写真も本が出来て初めて見るということも日常茶飯事です。写真というものは現像が仕上がるまで結果が分からないので不安な点も多々あります。やはりどんな写真が撮れたかということは、自分が一番最初に見たいものですよね。
この日は今まで長崎で撮影したものを明日の夕方までにはクライアントに届けなくてはなりません。夕方に福岡の博多で現像して1時間半で仕上げてもらい、夜の8時過ぎには宅配で東京の事務所に送り、明日のお昼すぎにはフィルムはクライアントのところに締め切り前に無事届く、という神業的な方程式が成り立ちました。
こう考えると日本の物流システムはホントたいした物です。クロネコヤマトさん、お願いしま〜す!






なんとか締め切りに間に合うと解かり、ホッとしました。今日はお立ち台である天拝山あたりにある「ガーデンスパ  みゆきの湯」で一休みです。ここのお勧めは、何といっても「塩サウナ」。入浴者にチュウブ入りの塩がタダで配られ、サウナ室でその塩を体に塗ると、あっというまに身体がホテッテきます!。気持ち良くて体に良いこと間違いなしです。皆さんも是非体験してみてください。






今日はいろいろ忙しくて夜も遅い時間になってしまったので、晩ご飯はほか弁で済ませることにしました。