8月15日(曇り)

先日会員誌「Jパング」で撮影した仕上がりのチェックを事務所で行う。表紙用にも使えるように海野宿の縦位置のカットをお願いされており、ちゃんと撮れていたかどうか不安だったのだが、フィルムを見てホッとする。夕方の光が沈むギリギリの時間帯で露出があまり判らなかったのだが、これならなんとか行けそうだ。と、勝手に僕が思っているだけで、編集者は本当にこの写真を喜んで使用してくれるかどうかはさっぱり分からない。表紙になるといいな〜・・・






8月16日(晴れ)

明日は「E231系」パンフの撮影なので、今日はそのためのロケ凖をする。テールライト付近の黒マスクに線路等が写りこんでいたので、これを消すために黒布を買いに行く。布といったらやはり日暮里だろう。なるべく幅広の布を探しに何件かお店を回る。数件目に行くと、1.6m幅ではあったがなんと1m¥100という破格値で販売していた。幅は短いがとにかく安いので、この布を15m買うことにした。
その後はK通新聞社に「Jパング」の納品に行く。
夜になって明日の天気を確認すると、どうも雨が降るらしい。ということは撮影はどうなるのだろう? 






8月17日(曇りのち雨)

やはり今日の撮影は早々に中止となった。しかし明日は天気が回復するらしい。明日に賭けよう。
ということなので今日はカレー屋にCD-ROMの納品にいった。ギャラの話がまとまると、なんとその場で現金で払うという。どうやらパキスタンの人たちは、いつもニコニコ現金商売というのがモットーらしい。
午後からはもの凄い豪雨に見舞われる。やはりパンフ撮影は中止してよかった。が、その豪雨がとんだ所にまで飛び火し、撮影予備日だった明日も今日の時点で中止となってしまった。「明日は晴れますよ」とクライアントに伝えたのだが、JRさんの決定らしいのでこれは仕方がない。やる気満々だっただけにちょっぴり残念だった。






8月18日(晴れ)

明日は某RJ誌で岡山駅の撮影だ。しかし訳あって、ナカイ、クボタと共に車で尼崎に向かう。目指すはすでに定宿と化している「あま湯ハウス」だ。しかし最近は本当に西に来ることが多い。まじめに関西支社でも作ろうかと思うほどだ。
あま湯の風呂に入った後、ビールで乾杯をする。が、どうしてナカイはアロハを着ないでTシャツを着ているんだろう? このことが妙に気になって、なかなかこの日は熟睡することが出来なかった。






8月19日(曇りのち晴れ)

早朝に「あま湯ハウス」を出発し、岡山に向かう。尼崎は晴れていたのだがどうやら岡山は曇りがち。
今日は一日中岡山駅で撮影する。とはいうものの、かなりハードな撮影となる。重いカメラバックをずっと担ぎながらホームやこ線橋を歩き回るので、疲れまくる。体力は確実に衰えてきているのだろうか。歳をとるのは嫌なものだ。
夜になって編集者T氏と合流して、ホテル近くの炉端屋で乾杯する。






8月20日(曇りのち晴れ)

昨日は駅の中を中心に撮影したので、今日は外回りも含めて撮影する。編集者から「山陽線と瀬戸大橋線の交差ポイント」の撮影を指示されていたので、辺りをロケハンする。この辺は高い足場がなくかなり困難な要求なのだが、仕事をいただいている立場なので反論は出来ない。とりあえず何件かビルを回るが次々に断られる。しかしやっとのことで、この辺りで一番高いビルの屋上に登らせてもらうことができた。「ウエスコ」という企業のビルだ。左に他のビルが入るためポジションはやや悪いのだが、それでもなかなかの眺望だ。ここで1時間半粘るが、山陽線と瀬戸大橋線の列車が1度僅かに交差はしたものの、ついに納得のいく絵は撮れずじまい。あまり長くいてもご迷惑にあたるので、これで御いとますることに。多謝を述べて「ウエスコ」ビルを後にする。






8月21日(曇り)

今日は絵本の撮影のために六甲ライナーと神戸電鉄の撮影に行く。ナカイは南海、クボタはモノレールをそれぞれ撮影している。この日は神電3000系がメインだったのだが、空は曇り空。なかなか良いカットが撮れない。午後遅くになってやっと太陽が顔を出してきたので、順光になる場所をロケハンする。電話でマツモトヨウイチに聞くと、鵯越駅で撮影できるというのでそこへ車を走らせるが、なかなか駅が見つからない。散々迷ってやっとの思いで駅に着くが時すでに遅し。木の影がバッチリ線路を覆っていた。
成果なくトボトボと帰る。