6月27日(曇り)

金沢電車区で「しらさぎ」を貸しきって撮影するにあたり、難問が待ち構えていた。モデルの手配である。
クライアントが金沢のモデルクラブに連絡をしたところ、とてもとても予算の折り合いがつかなかったらしかった。という訳でこちらに助けを求めてきたので、ウチとしてもあらゆる手立てを考えた。幸いクボタの大学時代の友達が金沢の「カメラのKムラ」に勤めているので、藁をもつかむ勢いで、エキストラが集められるかどうか聞いてもらった。すると先日、大丈夫との返事をいただくことができ、今日の撮影GO!という段取りになった次第だ。いやはやその方には大変なご協力をいただき、頭が下がる思いである。
そんなこんなで撮影スタート。モデルの配置に時間を要していると、空がだんだん暗くなってきた。写真でお分かりの通り、色温度が高くなったため窓が青くなっている。だが本番のときは天気が持ち直し、なんとか無事撮影を終了することができた。
帰りに「カメラのKムラ」に寄ってTヂイワ氏にお礼を述べ、そのまま明日の撮影地京都に向かった。






6月28日(曇りのち晴れ)

京都駅ラッシュアワー撮影に3度目のチャレンジをする。何故こんなことになったかというと、撮影前に上がってきたラフでは新快速がホームの左に停まっていて人々が乗降している という絵なのだが、そもそも新快速がホームの左側に停まる駅というのが京都駅しかありえない。しかも京都駅でも上り列車の午前8時6分から58分までの数本しかない。加えてその中でも、人がたくさんホームに並んでラッシュのイメージに近くなるのが8時6分発この1本だけ。この1本に全てを賭けて、京都駅の雰囲気とラッシュのイメージを出しながら流し撮りをする。渾身の1カットだ。これでダメならデザイナーに駆け寄ってラフを変えてもらうしかない。
午後は先日台風6号の影響で中止になった、西明石での優先席の撮影だ。少し時間があったのでクボタと協議の結果、昼食はお好み焼きにすることにした。西明石駅周辺のお好み焼き屋をカーナビで探すと、程よく駐車場もあるお好み焼き屋を発見。早速入る。焼いてくれているママさんと話をしていると、なんと広島出身というではないか! 途端に話が盛り上がる。しかしながらお好みを食べてもフェリーに乗っても飲み屋に行っても、どうしてこう建築関係か運送屋にしか見られないのだろうか? 茶髪で日焼けしていると、人はそのような職業イメージを持つことが多いようだ。
西明石での撮影も難なくこなし、この日は終了。借りていたレンズをレンタル屋に返すため大阪に行く。
明日は箱根で撮影だ。これでやっと東京に帰ることができる。
だが現実はそううまく行かないもの。書くと長くなるので省略するが、JR九州の会社案内の扉用に、またまた「つばめ」を撮りに九州へ行くことになってしまった。幸い明日の仕事は極端な話、僕でなければダメというものではなかったので、ナカイに代わりに行ってもらうことにした。クボタを大阪駅で降ろした後、かくして大阪南港へ車を走らせることになった。






6月29日(晴れ)

確か先週も九州で「つばめ」を撮っていたはず。あの時も流し撮りでなかなか手ごたえのない不安な撮影だったが、今回はもっと胃が痛い。ラフの絵を見ると、縦横の比率が1対3になっているからだ。書くは易し、撮るは難し。6両と短い編成の「つばめ」を、その比率で果たして迫力良く撮ることができるのだろうか? ただでさえ「つばめ」は撮る場所がない。何度考えてもアイデアがまとまらないまま、とりあえず車を南に走らせる。
まずは斜め上から真横気味の流し撮りをいくつか重ねる。しかしそれではやはり迫力のある絵は期待できない。そこで50mmでの編成写真に挑むことにする。これだと1:3の比率で切り取ることができそうだ。1カット撮れたのでちょっぴり安心する。
夕方は600mmに1.4倍のテレをつけ、アウトカーブ0角度での撮影をする。こちらは1:2くらいの比率になってしまうのだが、ラフに近いイメージになるのでとりあえず撮っておく。
出水駅そばのホテルに泊まり、1階の居酒屋に入る。と、びっくり! さすが本場だけあって、当たり前の話だが芋焼酎が安く飲める。東京では一杯\2000は下らない幻の「森伊蔵」も\700だ。それでも他の焼酎と比べると高めの値段設定になっている。早速注文し、久しぶりに「森伊蔵」を飲むことができた。






6月30日(晴れ)

朝は雲が多かったものの、だんだんと晴天になってきた。編成写真をいくつか撮り、それから1:3の写真にこだわった。昼間のアウトカーブ0角度を撮影し、午後は「つばめ」通しのすれ違いの撮影にチャレンジする。縦横の比率が1:3なので構図も必然と決まってしまい、この地点のこのポイントで列車の頭通しがすれ違ってくれないと写真としてマヌケな写真になってしまう。こんな非常に確率の悪い撮影だが、決まればものすごい写真になることは間違いない。必死で狙うが、やはり思うような場所ですれ違ってくれない。
この日は日差しは強かったが風も強く、体感温度が低く感じられて心地よい日だった。空き時間の読書にはうってつけだった。
だが結局すれ違いは撮れずじまい。明日もう1日粘ることにしよう。