6月20日(晴れ)

折りしも台風6号の影響で今日の撮影が危ぶまれたが、広島県北地方はなんとか晴天に恵まれた。という訳で今日は備後落合から亀嵩まで、「奥出雲おろち号」の撮影だ。
モデルはなんと僕の妹と姪っ子2人。姪にはほとんど会ったことがないのでほとんど初対面の様子だったが、撮影に入るまでにはすっかりなじみ、「ユウヤ!」と呼び捨てにされるまでになった。実際に走っている列車の中での撮影となるため、いろいろと難問が続出する。まず露出が分からない。大型ストロボを立ててポラロイドを撮っているうちに、あっという間に出雲坂根駅に着いてしまった。ここからが本番だ。気合を入れて撮影しようとすると、当の姪っ子がもう疲れてきてしまった。あやしながら緑バックの場所を選びながら、ころころ変わる露出を計算しながらシャッターを押す。程なく亀嵩駅到着。久しぶりに余裕のない撮影だった。
亀嵩でクライアントも含め、みんなで蕎麦を食べる。
その後備後落合に戻り、妹夫婦と別れて僕は神戸へ向かった。疲れきっていたのでなかなか辛い運転だった。
福岡ダイエーホークスの宿舎にもなっている神戸のホテルで、東京から向かっているクボタを待つ。深夜に電話が鳴ったので到着したかと思いきや、なんとクボタは寝過ごして新神戸をとっくに通過しているらしい。仕方がないので姫路にでも泊まらせることにした。






6月21日(雨)

台風6号の影響で神戸地方は朝から雨が降っている。
今日から「JR西日本お客様センター」が開設される。まずその開設式を広報誌用に、神戸支社内で撮影する。その後会社案内用に「お客様センター」の撮影だ。センター内をロケハンし、ポラを何枚も撮ってクライアントと相談する。台風の影響で列車の遅れなどが出ているため、センター内は騒がしくなっている。早く撮影も終えたほうが良さそうだ。
やっとアングルも決まり、撮影を開始する。メインの人の笑顔が良かったので、撮影自体はスムーズに進んだ。
午後は西明石で「207系」の優先席の撮影だったのだが、こちらは早々に中止。近くのファミレスから、先ほどの開設式の写真をメールで本社広報に転送する。
台風は西明石に上陸したらしい。大阪市内に向かう都市高速5号湾岸線はものすごい突風だった。デリカが横にコテンと倒れるかと思うほど。久々に恐い思いをした。






6月22日(曇り時々晴れ)

今日は午後から、大津駅のエレベーターの撮影がある。午前中は撮影はないので、現像所へ行って仕上がりのチェックをする。
大津駅下りホームで新快速電車をバックに、老人が乗った車椅子を駅員が押しているというシーンを撮る。ホームにストロボを立てて、最大限お客様の邪魔にならないよう撮影をする。新快速は15分に1本しかないので、15分おきの撮影となる。計4本の列車を撮影して終了。日が差していたので明るいイイ感じで撮れた。
その後の代理店との打ち合わせで、なんとなんと、これから九州に行くことになってしまった。JR九州の会社案内の表紙を撮ってくれとのこと。やっと東京に帰れると思ったのに。。。
これは、今回のJR西日本会社案内を担当しているのがJR九州エージェンシーという代理店で、ここは当然JR九州の会社案内も手がけている。JR九州会社案内表紙用に集めたレンタルポジではどうしてもインパクトに欠けるということで、是非僕たちに撮影して欲しいということだ。ここまで言われると断るわけにはいかない。九州南部の天気予報は明日しか晴れないので、早速大阪南港から大分行きのフェリーに乗ることにしたのであった。






6月23日(晴れ)

朝大分港に到着するが、辺りはなんと小雨が降っている。愕然としながらも、一応車を出水に向かい走らせる。
そこはさすが晴れ男。出水はちゃっかり晴れていた。早速撮影に取り掛かる。撮影の内容は「つばめ」を斜め上からの流し撮りで、ピントはライトに合わせ、昨年のJR西日本レールスターの表紙のようにコントラストをくっきりつけるというものだ。ホント、デザイナーや制作の人間は勝手なこと言うよな、と思いながらも口には出さず、淡々と撮影をしていく。
「つばめ」は30分に1本なので空きの時間に道路に座って本を読んでいると、学校帰りの小学生がカブトムシを捕まえたと言って見せてくれた。せっかくなので記念写真を撮らせてもらう。が、地べたに座って本を読んでいる知らない茶髪に、よく声を掛けてくれたなと感心する。この辺の子は本当に純粋なんだな、と感じて胸が痛くなった。







6月24日(雨)

雨だという天気予報は良く当たるものだ。何故晴れは当たらない!?
朝、クリエイト福岡で仕上がりのチェックをして、もう一度テスト現像の指示を出す。表紙の仕上がりなので慎重に決める。その間2時間ほど時間があるので、今取材3回目のコインランドリーへと向かう。再びクリエイトへ。ここでやっと本番の指示をする。またまた2時間空いてしまうので、今度はオートバックスにオイル交換に行く。
三度クリエイトへ寄って仕上がりをピックアップし、JR九州エージェンシーへ納品に向かう。なかなかの出来具合だったらしく、クボタ共々ホッと胸をなでおろす。
明日からまた東京で仕事のクボタを福岡空港へ送りに行く。僕は今日明日と、今まで撮影したJR西日本会社案内の上がりをチェックする。






6月25日(曇り)

朝から立ちっぱなしで、4時間半ビュアーに向かいっぱなし。やっとJR西日本会社案内のチェックが終わった。さすがに疲れた。是非クリエイト福岡にはイスを置いて欲しいものだ。サービスで置いてあるコーヒーも飲みすぎてしまい、かなり気持ち悪くなってしまった。
昼食をとって、午後に納品に向かう。自分で撮影しておいてなんだが、やはりこうして上がりをチェックしてみると納得のいかないものも少々出てきた。天気や人の動きなど細かいことを言えばキリがないが、やはり自分でも満足のいく写真を納品したい。そのことはハッキリとクライアントに伝えた。
夕方のフェリーで今度は神戸に向かう。明日大阪によってから、明後日の金沢取材に備えるためだ。いやはや、今回何度目のフェリーなんだか・・・ 日本フェリー協会から表彰してもらわなければ。






6月26日(雨のち曇り)

大阪のレンタルショップでマミヤRZ用のレンズを借りて、金沢に向かう。今取材中、要の50mmの調子が悪くなり動かなくなってしまったからだ。銀一の会員だと言うと、すんなりと貸してくれた。
途中「しらざぎ」の走行写真用のロケハンをしようと思っていたが、あいにくの天気でできずに残念。
夕方金沢へ来てみてビックリする。なんと着々と北陸新幹線の準備が進んでいて、駅舎も大きく様変わりしていた。ものすごいことになりそうな勢いだ。先日の南九州もそうだが、つくづく新幹線の力の凄さを思い知ることとなった。