5月22日 日曜日 (曇り)

予想通り、朝から曇り。これでは撮影しても仕方がない。大分から由布院の間までの久大線沿いを走り、綿密にロケハンする。途中に棚田を見つけたが、足場が見当たらない。どうしても撮りたかったので、ここだけで1時間以上も撮影ポイントを探しまくる。その甲斐あってやっとの思いで、良い場所を見つけることができた。
すっかり時間を費やしてしまったので、由布院でお風呂に入ることにした。今日のお風呂は「庄屋の館」。ここはお湯の色が、なんと青いことで有名だ。一面コバルトブルーの大露天風呂にゆっくり浸かり、明日の晴天を祈った。休憩所にも足湯があり、なかなかお勧めの温泉だ。ただし日帰り入浴は15:00までなので、お早めに。







5月23日 月曜日 (晴れ)

待ちに待った青空が広がっている。が、今日は沿線の物件の撮影だ。
まずは興禅院、旧日野医院を撮影し、天気が良いうちに金鱗湖も撮影する。午後に多少時間的余裕ができたので、2時間ほど列車の撮影をする。夕方美術館を撮影して、今日はお開き。割りと緩めのスケジュールなので助かった。すぐさま「ゆふいんの森」の撮影のため、野矢方面に車を走らせる。
日も暮れたので、今日は「牧場の家」でお風呂に入る。ここは露天風呂から由布岳が望めるので、僕も好きな温泉だ。
明日も物件の取材があるので、由布院泊。グルメシティで買い物をして、焼肉を石焼プレートでつつく。






5月24日 火曜日 (晴れのち曇り)

今日はまたまたイマイチな天気だ。どうも由布院は地勢の関係上霧が出やすく、朝は曇ることが多い場所のようだ。
まずは窯元を取材させてもらう。なかなか工夫された陶器が多く、興味あるところだった。それから由布院名物「辻馬車」を撮影。うまく由布岳と絡まず、ちょっぴり不本意に終わる。午後は飲食店を撮影する。由布院は鶏肉を、唐揚げではなく天婦羅で食べる地域らしい。そこで「鳥の天婦羅」を撮影する。実際食べさせてもらったが、唐揚げほど油ぽくなくて、さっぱりとしていておいしかった。それから湯平温泉に場所を移し、共同浴場を撮影。
以上で物件取材は全て終了。明日は鹿児島で撮影しなければならないので、高速道路を南下する。が、途中で異音に気付き、バックミラーをみてビックリ! キャリアーに固定している脚立がずれて落ちかかっているではないか。すぐさま次のPAまでゆっくりと走り、きちんと固定しなおす。まあ、ずれていたとしても落っこちない仕組みになってはいるのだが、やはり見ていて万が一を考えると気が気でない。
この日は北熊本SAで、お好み焼きをつつく。






5月25日 水曜日 (曇りのち晴れ)

朝早起きして、鹿児島にやってきた。連載用の、「歌」のイメージの写真を撮るためだ。この日は「我は海の子」。
まず逆光にキラメク桜島を撮影!と思ったのだが、どうも雲がたくさんあって海がなかなか輝かない。イメージどおりの写真が撮れず、朝から気分が悪い。
鹿児島といえば「両棒餅(じゃんぼもち)」だ。僕もはじめて知ったのだが、磯海岸周辺には「両棒餅」屋さんがたくさんある。そのうちの1軒に断りを入れ、餅を作ってもらい撮影させてもらう。
天保山、喜入の生見海岸と南下して撮影し、また市内に戻って祇園之州公園にある「我は海の子」の歌碑を撮影。
さて、メインの絵になるはずの、「砂浜で遊ぶ子供たちの写真」が撮れないので困った。子供が磯海岸にはいやしないのだ。付近を捜すが、近くに小学校がないせいか、子供は見当たらない。日もどんどん落ちていっているので焦るばかり。車で祇園之州公園まで戻ると、いたいた!チビッコだ。このチャンスを逃す手はないと、早速彼らに話をつける。しかしこのご時世、むやみにチビッコに話しかけるだけでも怪しいとされるのに、車で海岸へ連れて行って撮影するだなんてもってのほかだ。警察沙汰にもなりかねない。そこで彼らの家を1軒1軒まわり、親御さんに取材の話をして撮影の許可を得ることにした。そしてやっとのことでチビッコ3人を海岸に連れて行き、日の入り前に無事にメインの「海の子」っぽい写真を撮影することができたのだ。
いや〜、一時はどうなることかと思われたが、火事場の馬鹿力ならぬ、海場の馬鹿行動力のお陰でなんとかなった。疲れがドッと出た。






5月26日 木曜日 (曇り)

昨晩のうちに枕崎に移動。枕崎にある「なぎさ温泉」に入ったが、ここは良かった。僕が入ったときは日も暮れていたのだが、露天風呂から東シナ海に沈む夕陽が見えるという。料金も\330-と安い。ここでくつろいで、夕食はしゃぶしゃぶ!と思ったのだが、疲れていたせいか食べることなく眠ってしまっていた。ふと目が覚めると夜中の3時だ。でもせっかくの肉がもったいないので、肉だけしゃぶしゃぶして食べることにした。
ふとTVをつけると、なんとサッカー始まるではないか。偶然UEFAチャンピオンズリーグ決勝 ミラン対リヴァプール戦を見ることに。これがもの凄い試合で、結局朝まで見てしまった。
さて朝7時、枕崎駅へ向かい、撮影開始。今回の撮影は駅がテーマだ。西頴娃、開門、山川、前之浜とどんどん東上する。瀬々串付近でアジサイが満開に近かったので、思わずこちらも撮影する。
が、撮影ばかりしていられないのが、プロの辛いところ。昨日撮った「我は海の子」用の写真を明日までに現像して東京の編集部へ届けなければならない。14時には撮影を切り上げて、熊本にある現像所クリエイトへ向かう。ここで今まで撮影してきたフィルムを一気に120本ほど現像した。店頭の受付の人があまりのフィルムの多さにビックリして、顔から血の気が引くのが分かった。でも頑張ってくれて、3時間半で仕上げてくれた。すぐさまチェックをして、熊本空港近くのヤマト運輸へ持っていき、タイムサービス便で送る。時間は午後9時だが、なんと編集部には明日の午前中には届くらしい。大した世の中になったものだと感心する。






5月27日 金曜日 (曇り)

今日は久々に、依頼された仕事に縛られない日だ。事務所用の写真を撮ろうと、豊肥本線立野で「九州横断特急」を撮る。赤水でも撮ろうとしたが、こちらは画面から列車がはみ出てしまって、失敗に終わる。相変わらず、2両編成とかの短い車両の編成写真は難しいな〜
その後肥薩線で「くまがわ」を撮ろうとするが、ジ、エンド。もう今日は晴れそうにない天気になってしまった。どうも僕が「くまがわ」を撮ろうとすると、曇るみたいだ。未だに晴れた「くまがわ」を撮ったことがない。
雲ってしまって時間に余裕ができたので熊本市内へ行き、都銀を目指す。ここで遅れてしまっていた社員の給料の振込みをする。ナカイ共々東京にいないときは、どうしても支払いが遅れてしまう。マツモトさん、クボタさん、すみませんね。






5月28日 土曜日 (晴れ)

さてさて、今日まで晴れの予報なので、先週乗った「トロッコ列車」の走りの写真を撮ることに。午前中は棚田で撮影し、午後は由布岳バックに「トロ-Q」を撮影する。
湯平付近で大分行き「トロッコ」を撮影し、夕方は豊後森で「ゆふいんの森」通しの交換シーンを撮影する。
豊後森といえば、ターンテーブルと扇形庫が残っている。だいぶ状態は荒れているが、外から自由に見ることができるようになっている。
夜になり、由布岳バックに夜間撮影をする。これが今回最後のショットとなる。
これから大分大在港へ行き、フェリーで久里浜を目指して帰ることになる。幸い今後は天気も崩れるみたいなので、後ろ髪も引かれない。
港で今回最後のお好み焼きをつくり、フェリーに乗り込む。