5月1日 日曜日 (曇り)

先日取材した山陰取材のデータをまとめる。いつも思うことだがデジカメは撮るときは良いのだが、撮った後が大変だ。相変わらずフォトショップとの格闘が続く。この時間の料金って、請求してもいいよね〜?聞くところによると、加工代として取っている人もいるのだが、我々はまだそのような体系は取っていない。いずれなんとかしたいものだ。
本当は今夜全部仕上げて東京を出発し、明後日からの「トロッコファミリー」号の取材に備えたかったのだが、訳あって明日事務所に寄ってから佐久間に行くことにした。これが不幸の始まりだとはツユ知らず。今日もずっとPCと向き合っていたので、筋肉鎮痛剤が放せない1日だった。







5月2日 月曜日 (曇り)

事務所に寄るんじゃなかった。やはり昨日出発しておけばよかった。GW真っ只中、恐らく高速道路は渋滞しているだろうに、事務所には続々と仕事が入ってくる。結局なんだかんだで事務所を出たのは、夜7時半過ぎ。これから佐久間か・・・  そう考えるとイヤになる。
やはり高速道路は詰まり気味だった。理由は明快だ。みんな右側を走りすぎなのだ。自分の車が速いと思っているのか、車を追い越しても走行車線に入らず、そのままずっと追い越し車線を走っている。そのため後ろの車がその車を抜くことができず、車が詰まっていってしまうのだ。皆さん、抜いたら速やかに走行車線に戻りましょうね。
静岡県の山奥、佐久間町に着いたのは夜中の12時近く。認識が甘く、佐久間町に通じる道の数十キロも手前からコンビニがなく、夕食を手に入れ損ねてしまった。お腹すいたがしょうがない。明日も速いのでお茶でも飲んで寝ようと自販機を見てビックリ。なんとダイドーのポイントカードが使える自販機ではないか。岡山で発見して早3年。以来2度目の出会いだった。思わずポイントカードを入れる。もちろんポイントは1点だった。






5月3日 火曜日 (曇りのち晴れ)

朝6時前起床。今日はトロッコファミリー号に乗車する。中部天竜7時45分発の普通列車に乗って、豊橋へ。しかし天気がイマイチ良くない。取材するかかなり迷ったが、明日の天気に掛けて、今日はやめておいた。トロッコには乗車しただけで、撮影は明日。おかげでいろいろとロケハンができた。
午後も佐久間は天気が悪い。なのでどんどん南下し、鳳来町まで降りてきた。予想は的中。こちらは天気が良い。追っかけて、走りを2バリ撮れた。
夕方は湯谷温泉にある「ゆうゆうありいな」に入る。ここは安くて湯船もたくさんあって良い温泉だった。
サザエのつぼ焼きをしながら奴とトマトをつまみ、シチューで締める。






5月4日 水曜日 (晴れ)

思ったとおり、今日は大快晴。またまた7時45分発の普通列車で豊橋へ。今日はバリバリ撮影しながらトロッコの旅を楽しむ。
乗車後、佐久間ダム、東栄駅舎を撮影し、午後の上りトロッコ列車を撮影する。追っかけて次なる撮影地へ移動しようとしていると、後ろから滋賀ナンバーのエルグランドが猛スピードで追いかけてくる。ピッタリつけられるのも嫌なので、先に譲る。が、エルグランドは前に出ない。どうしたもんだろうと思っていると、エルグランドは横について窓を開けて、こう言った。「撮影場所知らないから、教えて!」
とりあえず鉄橋と撮れる場所を教えてあげて、僕は違う場所に。フジの花と撮ろうとしたが、ここは追っかけ失敗して、しょうもない写真を撮ってしまった。最後は編成写真を撮ろうと新城へ。ここはバッチリ撮影できた。






5月5日 木曜日 (晴れ)

今日まで快晴の予定。野田城の有名カーブで編成を狙う。アウトカーブ0角度の構図だが、列車の長さをあらかじめ把握しておかないと、列車が画面からハミ出たりしてカッコ悪い写真になってしまう。普通列車などで確認するのだが、最近は携帯電話のカメラがあるので、それで確認ができるようになり、大変助かる。
明日は岡山に行かなくてはならない。渋滞情報を確認すると、すでに10km以上もつながっているという。カーナビで距離を確認すると、豊川から岡山までわずか400数キロしかない。なんだ、4時間ほど運転すれば着いちゃうじゃん! と、安心する。しかしこの感覚って、ちょっと変かなぁ〜!?
豊川河川敷でカレーをつくり、夜中に起きて渋滞がハケた頃に運転をすることに。






5月6日 金曜日 (雨)

四国は大雨だ。良く考えると、ついこないだもここに来ていたような気がするのだが・・・
これでは仕事にならない。いつもの坂出市常磐公園でJ-WAVEを聴きながら、HPの更新をする。
明日、予報では午後から天気が回復すると言っているので、「瀬戸大橋トロッコ」の取材をしようかと思う。が、これだけ雨が降っているので、僕の経験からいってそれほどは晴れないだろうと判断。トロッコの取材は明後日に延ばし、明日は坂出周辺の物件の取材をすることにした。
いつもの「ぽかぽか温泉」に入り、今日もカレーを食べる。






5月7日 土曜日 (曇りのち晴れ)

朝から空はどんよりしている。とりあえずTVを見ながら、天気の回復を待つ。
とりあえず取材の物件が開き始める時間になったので、まず初めに「東山魁夷美術館」へ。GW中だけあって、館内はかなりの混雑だった。それから「世界のガラス館」へ行く。ここの副館長さんが優しい人で、ガラス玉作りの体験をやらせてもらった。意外に繊細さが要求され、やってみてなかなか面白かった。記念に、自分が作ったガラス玉を携帯のストラップにしてもらった。それから「一鶴」という鶏料理屋へ。ビールが欲しくなる、癖になる味だった。その後「丸亀城」を撮影し、最後の取材地「瀬戸大橋ゴールドタワー」へ。
今日はいろいろ載せたい物が多かったのだが、あえてタワー内にある、このばかばかしい(?)ゴールド便器をチョイスした。僕はてっきりゴールド便器で用が足せるものだと信じていたのだが、そこは残念、ショーウィンドーに展示してあるだけだった。
夕方には岡山へ。