10月2日 日曜日 (雨)

雨、雨、雨 ・・・ 朝から雨だ。呉線に登場した「瀬戸内マリンビュー」の撮影なのに、こんな天気では「瀬戸内ダークビュー」だ。一応忠海へ出向く。するとすると、なんと晴れてきたではないか! さすが今月から晴れ男に転向しただけのことはある、と自画自賛。ウキウキしてカメラを構える。
しかし現実はそう甘くはなかった。列車が来る直前、本当に直前にもの凄い大きな雲がやってきて、今まで見ていた紺碧の海は一瞬にしてグレーに変わってしまった。「うお〜っ!!!」灰色の海へ向かって思わず大声で叫びまくる。こんなことでしかこのイライラを発散できない。この切ない気持ち、読者の皆さんにも分かっていただけるだろうか?
午後の列車に2区間だけ乗り込み、車内を撮影する。しかし指定席の乗客はわずか2名。自由席に乗っている地元の乗客の方が多い状況だ。こんなので果たしてやっていけるのだろうか?
広島空港から羽田へ飛ぶが、僕が乗る便の次に出る飛行機が、悪天候のため広島空港へ着陸できなかったため、とっとと欠航になってしまった。以前も悪天候で欠航に出会い、大変な目に巻き込まれているのだが、本当にこの空港は欠航が多い。わざわざなんでこんな霧の出やすいところへ造ったのだろうか? 利用客にとっては市街地からも遠いし、不便極まりない。やはり政治的な意図を感じざるを得ない。







10月3日 月曜日 (曇り)

昨晩から続けていた九州のデータの処理も一段落つき、午前3時過ぎにやっと眠る。
今日は絵本の取材で、VSEを撮影する。親子のモデルを立てて、VSEの車内外での撮影だ。クボタが他の仕事でいないので、マツモトにアシスタントをお願いする。まずは小田急新宿駅でVSEの入線シーンを撮影するが、他にも撮影している人が結構いて、その人気の高さが伺えた。素人モデルではあったが、小学4年生の男の子は非常に良く注文を聞いてくれ、プロ顔負けの演技で大変に助かった。
すぐのロマンスカーで東京へ帰る。ライターの名前もマツモト、ウチのアシスタントもマツモト。思わずダブルマツモトのツーショットを撮る。しかし僕の周りには何故かマツモト姓が多い。しかもロクなマツモトがいないというのは、単なる偶然なのだろうか? この2人も御多分に漏れていない。
新宿到着後すぐに家に帰り、九州で撮影したデータの現像を続ける。夕方、某RJ社に「リレーつばめ」同乗取材の写真を納品する。







10月4日 火曜日 (曇り)

どうも風邪が治らない。このまま悪化しては困るので、医者に行くことにした。注射でも打ってもらってとっとと治そうと思ったのだが、どうも最近は注射ではなくて薬で何とかする傾向らしい。薬袋を4つももらって事務所に行く。
午後は九州の本の表紙をセレクト。編集者とデザイナーさんが事務所に来るので、付け焼刃の掃除をする。
いつも思うがウチの事務所はホント汚い。男ばかりだとこんなにも汚れるものかと感心する。皆んな汚れてても平気なようで、時々わざと汚しているのではないかと勘ぐるくらいだ。
近所の酒屋に手玉に取られて、おもわずアサヒビールの4本飲み比べを買わされてしまった。それぞれ1本ずつで薬1袋ずつ飲む。







10月5日 水曜日 (雨)

デジカメで撮影したデータを溜めてしまった。朝からパソコンと格闘する。まずは日本冶金工業のHP用データの処理だ。インタビューカットと作業風景のカットをセレクトしていく。
データを処理していていつも思うことだが、レンズの粗が本当によく分かってしまう。開放値で撮ると、なんと4隅の結像の悪いことか! 腹も立たず、呆れるほどだ。これはキヤノンの人も認めていた。今回は鉄道写真ではないが、どうしても鉄道は開放で撮ることが多いので、この辺は早急に何とかして欲しいものだ。ノイズを加えシャープをかけて、なんとかごまかす。
冶金が終わると今度はVSEだ。こちらは4GBも撮ったので、セレクトが大変だった。いかにポジの方が後の作業は楽かと思い知るが、撮影時の気苦労を考えると、その比ではない。
夕方、デリカを定期整備に出しにいく。







10月6日 木曜日 (曇り)

今週から緑園都市にある相鉄ギャラリーで、JRPS相鉄展が開催されている。今日はそのPRのため、横浜ケーブルTVが取材に来る。TVといえば僕だろうということで、白羽の矢が立った。朝早く緑園都市に赴き、今回の相鉄展委員長のモチダ氏と一緒にインタビューを受ける。
その後残っていた展示の作業を手伝い、キャプションなどを作品の下に張っていく。展示作業もすっかり終わったので、2人でバーミヤンに食事に行った。昼から紹興酒のボトルを開け、すっかりイイ気分になってしまった。
ほろ酔い加減で事務所に戻り、雑用を片付ける。







10月7日 金曜日 (曇り)

九州のデータ処理を少しして、お昼頃事務所に行く。午後、来年富士フォトサロンで行なうJRPS展の作品を、ハナイ氏が事務所に持ってきた。ハナイ氏は飛行機の写真のほうが有名かもしれないが、ちゃっかりウチの会の会員でもある。
夕方、溜池へ打ち合わせに行く。JRRのS氏、編集プロダクションのS氏と話をする。夜は近くの中華料理屋へ。ここで凸版印刷の人2名も加わり、鉄道談義に花が咲く。なぜかそのまま神田に流れ込み、終電をなくす。







10月8日 土曜日 (雨)

ここのところ毎日天気が悪い。晴れていれば小田急でも撮影しようかと思ったのだが、どうもダメだ。
天気が悪けりゃ休みというのが今までのカメラマン生活だったのだが、最近は全く違う。デジカメで撮ったデータを現像したり加工したりしなければならないからだ。これによりカメラマンの仕事が一気に増えた。しかし苦労はするものの、やればやったで非常に楽しいものだ。表現したくても出来なかった部分や、自分の意図した部分を強調するなど、クリエイティビティが格段に増したからだ。これは物を創る側にとっては、とても嬉しい限りだ。言うなればモノクロプリントを、パソコンでやっているようなものだ。なにより酢酸臭くならないのがいい。ポジも良いところがあるが、E−6現像で全てが決まってしまうのには、かねてから不満はあった。デジタルは自分の思い通りのものに仕上げることができるので、時間はいくらあっても足りないくらいだ。
欲を言えば、処理にかかる時間分のギャラをなんとかして欲しいのだが・・・