1月16日 日曜日 (雨)
今日も雨。結局昨日今日と危ぶまれていた雪は降らずじまい。これではこちらは商売上がったりだ。 仕方がないので家でHPの更新をする。年末に頑張って「写真教室」を完成させたのだが、年明けに数名の応募者があったため、また滞ってしまった。それを一刻も早く打開するため、早速取り掛かった。しかしいきなり難問にぶつかった。曇り空を青空に変えなくてはいけなくなったのだ。非電化の写真なら良かったのだが電化区間の写真だったので、架線などは残さなくてはいけない。フォトショップと格闘すること数時間。約半日でたった1名の方の添削しかできなかった。 |
1月17日 月曜日 (晴れ時々曇り)
またまた試運転列車の撮影だ。朝一は編成左向きを撮る。1日のファーストショットが決まると、何だか落ち着くし気持ちも良い。この調子をキープしたまま次の撮影地へ。ここでも決まり、近所のラーメン屋で遅い昼食を取る。注文を頼んだところで、僕の顔から血の気が引いた。そうだ、今日は現金を一銭も持っていなかったのだ。慌てて店を飛び出し、車を走らせてセブンイレブンを探す。急いでATMで現金を下ろし、先ほどのラーメン屋へ。店へ戻ると、ご主人と奥さんが驚いた表情で立っていた。当たり前だ。「大丈夫ですか?」と聞かれたので、「スミマセン、現金を持っていなくて・・・」と訳を話す。かなり恥ずかしかった。 その甲斐あってか、午後の撮影時にはしっかりと雲に太陽が隠れ、大失敗に終わった。 夜は某RJ社の依頼で寝台特急「さくら」の撮影をする。根府川付近でバックショットにストロボを当てて、今までとは違った仕上がりにしようと思う。走行中なので一発勝負だ。ちゃんと撮れているといいが・・・ |
1月18日 火曜日 (晴れ)
今日も昨日の続きの撮影だ。早朝クボタと会って、撮影計画の打ち合わせをする。二手に別れ、バリバリ撮りまくる。 途中時間が空いたので、車の中で原稿を書いていると、撮影場所に真島事務所のナガネもやってきた。そして昨日の午後、曇って失敗した場所でのリベンジも成功。意気揚々と事務所へ帰る。 夕方はK通新聞社「Jパング倶楽部」編集部のみなさんとウチのクボタと、神楽坂「Y」で新年会。さすがにこれだけの人数だと、芋焼酎一升瓶があれよあれよという間になくなっていく。久しぶりに騒いだので楽しく飲めた。 最後は越前おろしそばで締めるも、それまでほとんど肴を食べていなかった僕は、お腹が空いたので吉祥寺に着いてからさらにラーメンを頂く。相変わらず飲み屋で食べないという、バカなクセを繰り返している自分に呆れてしまう。 |
1月19日 水曜日 (晴れ)
連載しているSONY CYBER SHOTの撮影のため、北鎌倉に行く。 先日のダイヤ改正で湘南新宿ラインの本数が増えたので、ウチから北鎌倉まで1時間で行くことができた。便利になったものだ。 北鎌倉の面白い物件などを撮影したのだが、中でも銭洗い弁天が非常に興味深かった。ここは、ザルにお金を入れて水で洗うと、お金が増えるというものだ。僕は一攫千金億万長者を目指して一万円札を洗ったのだが、それが二万円に増えたわけでもなく、未だに僕は貧乏なままだ。どうやらこの弁天様のご利益は、ほぼ捏造だといってもいいだろう。 撮影が終わり、遅めの昼食。無性に焼肉が食べたくなったので、大船で焼肉屋を探す。しかし午後2時を回った頃なので、焼肉屋なんて開いている訳がない。あきらめきれず、Y浜ウォーカー編集部に電話をして、この時間でも開いている焼肉屋を調べてもらい、駅からタクシーを飛ばす。苦労してきた甲斐あって肉はおいしく食べられ、真露も1本空いてしまった。 |
1月20日 木曜日 (晴れ時々曇り)
昨日の続きで再び北鎌倉へ。今日はモデルを入れての撮影だ。 カメラを持っての撮影シーンで、またまた悲惨なことが起こってしまった。なんと僕がメモリーカードを忘れてしまったために、CYBER SHOTのカメラのレンズが開かないのだ。電源を入れても「メモリースティックがありません」という表示が出るだけだ。これは困った。これでは撮影しているようには、まるで見えない。あたりを散策している人に、「ソニーの携帯電話、持っていませんか?」と聞き、メモリースティックデュオを借りようと試みるも、なかなかソニーユーザーが見つからない。自分のカメラつき携帯のメモリーはミニSDなので、ソニーのカメラには到底使えない。メモリーの統一性のなさに、このときばかりはホント腹が立った。ま、腹を立てても、忘れてきた自分が悪いのだが。 しかし神は僕を見捨てなかった。僕がカメラをいじくっているうちに、ふとレンズが出てきたではないか! 今までボタンが「画像再生」の位置にあったためレンズが開かなかったのだが、ボタンを「撮影」の位置にずらすと、撮影はできないもののレンズだけは何とか出てくれたのだ。一安心だった。みんなを巻き込んでのトラブル騒動に、集中砲火を浴びたのは言うまでもない。 |
1月21日 金曜日 (晴れ)
朝からパソコンと闘い続ける。一昨日、昨日と撮影した写真を、キヤノンの新しいソフト「DPP(デジタルフォトプロフェッショナル)」で現像する。このソフトはまだ新しいため使い方がまだよく分からないので、慣れるのに時間がかかる。とっとと今までの「EVU(イオスファイルビューアーユーティリティー)」で現像すればまだ早く済んだのだが、こちらも意地になってしまっているので時間ばかりが過ぎていく。やっと慣れ始めてきた頃には、もう納品の時間だ。急いでDVD-ROMにデータを焼いて、電車に飛び乗る。 納品後事務所に行き、週末の計画を練る。僕は側面に「ANBITIOUS JAPAN」と書かれた700系を撮影することになった。このロゴは一昨年度中になくなるという話だったのだが、次から次へと期間が延期され、なんと愛知万博終了まで引っ張るという。そのため今までは敢えて撮っていなかったのだが、最近になるとそのロゴつきの写真の注文が多くなっているらしい。とりあえず明日は晴れるというので富士山バックでも撮るとしよう。 夜は新宿で真島事務所のイノイ氏と歓談する。 |
1月22日 土曜日 (晴れ)
朝一から良い天気だ。風が強くて寒いが、富士山はクッキリ出ている。何人かファンの方の姿も見受けられた。 それから掛川へ向かい、編成写真を撮ろうとする。しかしこの時期は太陽が低いため、目当ての場所は木陰になっていて撮影は不可能だった。残念〜。 仕方がないので茶畑のお立ち台で流し撮りをする。久々の新幹線撮影だったので、スピードの速さに最初は戸惑った。夕方は真横に近い流し撮りをして、明日の撮影に備えようとするが、あいにく明日は雨模様の予報。このまま居残るのはロスが多いと判断する。 ならば考え方を変えて、今から根府川で「さくら」を撮ろう。車を飛ばし、東名高速、国道1号、湯河原パークウェイを経由して湯河原の街へ。もう時間ギリギリなので根府川は間に合わないと判断し、湯河原の大カーブでの撮影に切り替える。が、場所に到着したとたん、無常にも「さくら・はやぶさ」が目の前を通過していった。トホホホホ。。。 かなりガッカリだったが、これでくじけないのがプロというものだ。根府川に陣取り、次なる寝台特急「あさかぜ」を迎え撃つ。 しかし列車の風にあおられてカメラが三脚ごと倒れてしまった。ガ〜ン。見事なまでの大失敗だ。とっとと簡単に返り討ちにあってしまった僕は怒りのぶつけどころがなく、線路にあったバラストを地面に思いっきり投げつけて発散した。いや、投げつけようとしたが、バラストが樹脂で固められていたため石が持ち上げられず、危うく肩が抜けるほど痛かった。ナンナンダ、今日は!!! 本当に怒り狂ったが、どこにもこのイライラを発散する方法がない。唯一、帰路の途中カーステのボリュームを最大にして、福山雅治の新曲「レッドバイブルー」をリピートしまくったのがせめてもの抵抗だった。 |